写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nao1972 nao1972 ファン登録

ANA 6.28

ANA 6.28

J

    B

    コメント2件

    komaoyo

    komaoyo

    GHS(グラハン)さんご苦労さまですね。 今、GHSの危機らしいです。 グラハンの作業は、客室のドアの開け方から貨物の積み込み方に至るまで、作業手順や方法が細かく定められており、機種ごとはもちろんJAL、ANAでそれぞれのやり方がある。作業車両のボタンやレバーの位置も、それぞれの系列で異なっている。このため、グラハン職員は「JAL運送課」「ANA運送課」に分かれ、それぞれの系列の社内資格を取る必要がある。等々含めて一人前になるまでは相当に時間を要し、プッシュバックに至っては5年以上の経験者でないと取得出来ない。 コロナ禍で給与が減り離職したりして新規採用も少ない中、まとめ役の経験豊富な人が給与や待遇面(拘束時間や時間外に作業環境等)で有利な職種への転職による離職が多いという。 殆どが航空会社からの受託業務で有り、強気に出れない体質であって、国が動かない限り根本的解決にはならない状況がどの空港でも発生しているのが現状のようです。 冬寒く、夏暑く、落雷の危険性も、高所作業もあり、車両も多く気が抜けない現場であって、時間制約の中での作業はホント大変です。 少子高齢化で今後益々危機となりうる業界です。

    2024年06月28日14時56分

    nao1972

    nao1972

    コメントありがとうございます。 確かに、この方々がいないと飛行機も飛ぶことができません。 雨の日も、暑い日も、極寒の日も飛行機を飛ばすために、大変なお仕事だと思います。 出発時に手を振ってお見送りをしてくれる光景には、いつも感動します。

    2024年06月28日18時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnao1972さんの作品

    • ADO 6.25
    • Hakodate 11.29
    • asiana 8.24
    • ANA 5.31
    • jal 11.30
    • PEACH 6.29

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP