ex-ICHIRO
ファン登録
J
B
ユニークな羅漢様ばかりをご紹介してきたここ浄慶寺ですが、こうした観音様や地蔵様もたくさんいらっしゃいました。
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、うめ太郎さん。 特に和のお花だと似合いますよね^_−☆ 天気が良すぎて顔の部分が影になったりものが何枚もありました…紫陽花なので雨の時に石仏と一緒に撮るといい感じになると思いますが、撮影がたいへんですからね(^_^;)
2024年06月28日14時55分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、HAMAHITOさん。 特に今回のお二方は柔らかな表情をされていました^_−☆ こんな私でもここにいる時は心穏やかにいられました(笑)
2024年06月28日14時57分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、R380さん。 そうなんです、時代を反映した羅漢様だけでなく、石仏のイメージ通りの方もいらっしゃいました(╹◡╹)♡ 仏様にお花を供えるように撮影の時も花を入れて獲りたくなりますね(^_^)v
2024年06月28日17時15分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、fusionzMさん。 花や石仏等被写体が多くて飽きないと思います(╹◡╹)♡ はい、今回初めて訪れましたが、また違う季節にも行ってみたいと思いました(=^ェ^=)
2024年06月29日03時52分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、*kayo*さん。 そうなんです、邪心に満ちた私でさえも浄化されたような気がします(笑) 温和な表情にとても癒されました(╹◡╹)♡
2024年06月29日04時36分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、RUGGERさん。 はい、紫陽花が咲き誇り仏様たちがよりいっそう穏やかな表情になっているように感じました^_−☆ 紫陽花だけを撮っても綺麗ですが、石仏と一緒に撮るとまた違った世界観が広がりますね(=^ェ^=)
2024年06月29日05時06分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、MONØEYESさん。 いや〜、お恥ずかしいのですが影はあまり意識していなかったんです(^_^;) 紫陽花を前ボケにして撮れるのがこのアングルだけでたまたま太陽の角度でこんな陰影ができたようです…これからはその辺も意識して撮りたいと思います(^_^)v
2024年06月29日05時24分
うめ太郎
紫陽花に彩られえた石仏の姿はしっくりとしますね。 花のお寺は、なぜか仏像などが綺麗に感じるのは、色どりのせいかも しれませんね。
2024年06月28日06時57分