写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

基線長 基線長 ファン登録

小豆色の装い

小豆色の装い

J

    B

    和紙、毛筆など書画材料の老舗「有便堂」(日本橋室町)。 濃淡の小豆色を組み合わせた日除け暖簾などシックな茶系の装いのお店。 * * 地区再開発のため2024/8をもって店は閉じられました LEICA M11 ELMARIT-M f2.8/ 28mm (1st (非レトロフォーカス))

    コメント4件

    yoshi.s

    yoshi.s

    日本橋室町にこんな昔ながらの店があるのですか。 小豆色の素敵な書道具屋さん。いいなあ。 それにしても店の真前にマンホール・・。道路工事屋さん、少しは遠慮せい!てなもんだ。

    2024年06月28日22時55分

    基線長

    基線長

    確かにこのマンホールは目立つというか大きいですね。写真としてはこの白線とマンホールがあって、面白いなとは思ったのですが、マンホールも老舗の店舗に負けじと存在を主張している感がありますね(^^)。また行ってみてマンホールの大きさを確かめてみましょう(笑い)。yoshiさま、ありがとうございます。

    2024年06月29日07時40分

    最高の王

    最高の王

    ここの筆、使っています^^

    2024年07月04日23時52分

    基線長

    基線長

    最高の王さまが、使っておられるなら、日本文化の伝統そのものを守っているお店ということになりますね。日本橋の再開発事業の波がここにも押し寄せてきているみたいで、今後は街並みが変わっていくようです。

    2024年07月05日14時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された基線長さんの作品

    • ハチ公口
    • 今宵の銀座
    • 日本橋夜景
    • 樽酒
    • 赤バッジ
    • 暑気を払う

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP