オズマのつぶやき
ファン登録
J
B
静岡からキャンピングカーで旅の途中に 我が家に寄った妹夫婦 「稲穂」のワンコイン朝定食モーニングへ 連れて行きました。 びっくりしてスマホで写真撮ってます。(笑 焼き魚と目玉焼きに長めのウインナーに 昨日は小タマネギ丸ごとシーチキン煮付けでした。 当然丼飯に味噌汁で味も品数も大満足してました。 因みにアフター珈琲は百円です。(笑
komaoyoさんいつもコメントありがとうございます! 以前にも申しましたが この店「稲穂」は本業が夜の食事・居酒屋のお店なんです。 だから味付けは抜群ですね。 そして夜だけだと勿体ないのか朝は喫茶モーニング 昼は定食もやっています。 私が支払ったのは三人で¥1700円でした。 というのも、朝一番で私は自分でハンドドリップした珈琲を飲んでましたので ここでは注文しませんでした。 「オモうまい店」観てらっしゃるのですね。 家内も大笑いしながら観ています。 私も時々観てますけどね。(笑 ちょっとやらせっぽいところが気になりますけど…(苦笑 ただあんなお店ばかりが目立つようになると 業界全体も影響して儲からなくならないかが心配ですね。 私はお店それぞれの考え価格でいいかと思います。
2024年06月27日08時56分
komaoyo
さすがの「モーニング王国」愛知県。 これでワンコイン(500円?まさかの100円?) 後でコーヒーですか? 場所によっては開店から閉店までモーニングって処も 元取れてるのか心配になってきますね。 客の喜ぶ顔が見たいと思う、こう言う気質が中京テレビの「オモうまい店」という番組をつくるキッカケだったのかもしれないですね。
2024年06月27日06時08分