写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

うめ太郎 うめ太郎 ファン登録

移ろい

移ろい

J

    B

    紫陽花の花、少しづつ色が変わり始めました。 時の移ろいを感じさせるこの季節の紫陽花も良いものですね。 八景島シーパラダイス、初めて紫陽花を見に行きましたが、来年も 来たくなる沢山の紫陽花を楽しむことができました。

    コメント26件

    レリーズ

    レリーズ

    このアジサイは、今まで見た事が 無い種類です。 実際に、見てみたくなりますね~♡

    2024年06月27日00時59分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    おはようございます。 珍しい形のアジサイですね。 やや終盤になってきて色の変化が見られる様ですね。 まだまだ楽しめそうですね^^

    2024年06月27日05時42分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    おはようございます、うめ太郎さん。 渋めの色合いにバラを思わせるような姿…素敵な紫陽花を見つけられましたね(╹◡╹)♡ シーパラダイスはオープンしてからかなり時間が経つのに未だにいったことがありません(^_^;)

    2024年06月27日06時16分

    うめ太郎

    うめ太郎

    レリーズさん 紫陽花の種類は、あまりよくわかりませんが、いろんな種類の紫陽花があって 量的には、神奈川県最大級ということで楽しめるところでした。 来年あたり、いかがですか?

    2024年06月27日06時47分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ぶっちゃんさん おはようございます。 私も、珍しいなあと思ってカメラを向けてみました。 紫陽花は色づき始め、綺麗な明るい色づき、深みのある色への変化、 最後には、枯れ紫陽花と最後まで楽しみたいものですね。

    2024年06月27日06時48分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ex-ICHIROさん おはようございます。 青紫色をした紫陽花が紫色に変化する様子が、時の移ろいを感じさせてくれて良いなあ と思いました。 シーパラは子供が大好きだったので、昔はよく出かけてお気に入りのパン屋さんなども あったのですが、今回は夫婦二人で紫陽花単包となりました。

    2024年06月27日06時56分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    最近作出の紫陽花のような。 八重額に見える色移りもまた渋いですね。

    2024年06月27日07時01分

    プリントマン

    プリントマン

    ガクのしぼりのような色変化 この時期の紫陽花の美しさがあふれていますね。

    2024年06月27日07時10分

    まりくま

    まりくま

    変化していく途中?の色でしょうか 深みがあってキレイですね♡

    2024年06月27日11時38分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    緑の葉っぱに 小ぶりな色合いの紫陽花が 何とも言えない情景を 醸し出していますね…♪ (*´ー`*)

    2024年06月27日13時21分

    一息

    一息

    アジサイが彩りを添えて素晴らしい切り取りですね〜! 今年の梅雨はやや異常ですが、アジサイはいつも通りに咲いてくれていますね。

    2024年06月27日15時47分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    コメント遅くなり申し訳ありませんでした。早朝妻と美ケ原高原に出かけました。 バックのボケを上手く使い素晴らしい紫陽花です。青の中に赤みを帯びた模様初めて見 ました。色の移ろいを感じました。

    2024年06月27日19時22分

    abu.K

    abu.K

    紫と赤の混ざり具合が素敵です! 自分も紫陽花の変色、心惹かれます。

    2024年06月28日01時39分

    うめ太郎

    うめ太郎

    おおねここねこ2さん 紫陽花の種類の増えているのかもしれませんね。 この紫陽花に他にも、八景島ブルーという鮮やかな青いブルーの紫陽花を 見ることができました。 これは時間の経過だと思いますが、渋さを増してくる紫陽花、自分もこんな 風になりたいですね。

    2024年06月29日02時49分

    うめ太郎

    うめ太郎

    プリントマンさん 紫陽花の彩は、色づき始め、綺麗に色が揃った瞬間、そして枯れに向かって 変化していくときと、楽しめますよね。 以前は色づき始めの紫陽花を美しいと感じましたが、最近は色彩が終焉に向かって 変化していく色に惹かれるようになりました。 これも年齢を重ねたせいかもしれませんね。

    2024年06月29日02時53分

    うめ太郎

    うめ太郎

    まりくまさん 丁度、変化をしていき始めた頃だと思います。 ブルーの紫陽花に紫色が混じり始めて、深みを増してきました。 こんな風な穏やかな色彩の変化が、時の流れに身を委ねているようで 素敵だなあと思います。

    2024年06月29日02時55分

    うめ太郎

    うめ太郎

    LUPIN-3さん 紫陽花の色彩の変化の最後の瞬間に差し掛かっているようですね。 何か、この混じりこむ色合いに深みが感じられて良いなあと思います。 自分も、こん渋い変化をしたいと思いましたが、俗世にまみれてなかなか 悟れない自分とは違うなあと思いました。

    2024年06月29日02時59分

    うめ太郎

    うめ太郎

    一息さん 最近は、街中の紫陽花を見ていると、焼かれるように色が退色しているような 感じがします。 ここは木陰で十分な水分もあるのでしょうか、ゆっくりとした色彩の変化を 楽しむことができました。

    2024年06月29日03時01分

    うめ太郎

    うめ太郎

    信濃のサンデーカメラマンさん 美ヶ原高原は素敵なところですよね。奥様とのお出かけは散策でしょうか> 空気の綺麗な中きっと楽しまれたことと思います。 八景島シーパラダイスで紫陽花散策をする中で、晩年に向けて最後の美しさを 感じさせてくれるような紫陽花に出会うことができました。 最近では、こんな紫陽花に心が動いてしまいます。

    2024年06月29日03時28分

    うめ太郎

    うめ太郎

    abu.kさん 紫陽花の色の変化も最終章になってきましたね。 紫陽花の色の変化は、人生を感じさせらるような気がします。 この紫陽花は最後まで綺麗な色どりを見せてくれたなあと、 思って引かれるのもがありました。

    2024年06月29日03時32分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    紫陽花の一生、淡い蕾から鮮やかに、そして色合いも変化し、濃くなっていき、そして枯れ姿へ。。 その変化を眺めるのもステキですよね~ おっしゃるとおり、人生も感じられますね。

    2024年06月29日05時56分

    うめ太郎

    うめ太郎

    LIZALIZAさん 紫陽花の変化は、時の流れとともに、美しさが変わっていくので、 何度も出かけてしまいます。 枯れ紫陽花になっても楽しませてくれる紫陽花、楽しませてくれますね。

    2024年06月29日20時23分

    boutnniere

    boutnniere

     とても趣のある花の様子で、目が離せなくなる魅力がありますね! マーブリングした様な複雑な模様が美しいです!  単純明快なスッキリとした美しさもをもつ花もありますが、こちらは「深み」のある美しさですね。

    2024年06月29日21時09分

    うめ太郎

    うめ太郎

    boutnniereさん 紫陽花のみちを散策している途中で、この紫陽花に出会いました。 ブルーに地合いに赤みを帯びた紫色が入り始め、時の流れが感じられました。 紫陽花は、時の変化とともに様相を変えていくので、染まる前の何色になるか という楽しみとは、また違った色彩の変化を楽しむことができますよね。

    2024年06月30日01時03分

    KF

    KF

    こんにちは。 紫陽花の花は色の変化が楽しめて、見ていて飽きない花ですね。 素敵な色合いに、★!

    2024年07月04日17時10分

    うめ太郎

    うめ太郎

    K Fさん こんばんは。 返信が遅くなって申し訳ありません。 紫陽花も最盛期は過ぎたように思いますが、これからの変化も美しいものですね。 人の一生も若い時だけではなく、その時々の美しさがあれば良いなあと思います。 その変化の美しさを楽しむことができました。

    2024年07月07日00時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたうめ太郎さんの作品

    • 光の玉に包まれて
    • 白薔薇
    • 梅雨時紫陽花散歩3
    • 空に向かって
    • ブルーの紫陽花
    • 寄り添って

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP