写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

エミリー エミリー ファン登録

ゆっくりと流れる時間

ゆっくりと流れる時間

J

    B

    神社仏閣を撮ることが多いのですが、 京都ともなると、人の多さにゆっくりと鑑賞することも無く、 撮れれば、さっさと次の場所へと慌ただしく移動する始末。 写真が目的だとしても、これでは先は知れています。 一度、カメラを置いて、ゆっくりと流れる時を確認いたしましょう。 そう思う、今日この頃です。(^^;

    コメント11件

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    痛いところを突かれました。 反省反省です。

    2024年06月27日06時34分

    ロバミミ

    ロバミミ

    お写真の光景もそれを促すかの様ですね。 サンデーカメラマンのうちは成果に意識行きがちです(;´∀`)

    2024年06月27日08時00分

    ka®in

    ka®in

    翠色のステキなグラデーションが目に優しい( ´ ▽ ` ) 深呼吸して、周りの雰囲気を楽しんでそれから撮影したくなる私は、撮影するまでに人の2倍時間がかかってしまいます(//∇//)…。 でも、折角なので…やっぱり楽しみたいです❁*.゚ 京都…良いですね°・*:.。.☆

    2024年06月27日08時22分

    キンボウ2

    キンボウ2

    ほんとにそうですね。 僕も反省します。 撮ることよりも感じることがもっと大事ですね。

    2024年06月27日11時19分

    *kayo*

    *kayo*

    こんにちは。 美しさを愛でる時間も大切ですね。 瑠璃光院、定番とは少し違う個性的な切り取りさすがだと思います。

    2024年06月27日11時36分

    仏女55

    仏女55

    いいですね。 緑の静寂の中で写経。 きっと心も整うはずです。 ほんと仰る通りです。 撮影が主になると どうしても撮り高を求め過ぎて 次から次へととなってしまいますよね。 一度カメラを置いて、ゆっくりその時を 楽しむ事をしていきたいですね(^^;

    2024年06月27日16時01分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 なるほどー 確かに撮影に追われるようにしてはやる心を見直すことが大事ですね。 撮影する場所にそこの目的だった意味があるのですから.....

    2024年06月27日18時31分

    kuni117

    kuni117

    滋賀県のあるお寺さんへ行った時、写真のネタ探しで庭を見たり方丈へ上がったりしていたのですが、先客の年配の方は、ずっーと庭を眺めておられました。姑息な自分を恥ずかしく思い、写真を撮ることよりまず感じることからやり直そうと思いました。

    2024年06月27日19時27分

    starferry

    starferry

    こんにちは。 ほんとそうですね。観光地だと特に、はい次はい次になりがちなので、いきなりカメラはダメと時々自分に言い聞かせます(^_^;)

    2024年06月28日15時20分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    人が多いことを全く感じさせない ゆったりとした時間さえ感じさせるのが凄いですね!

    2024年06月28日23時11分

    Old Timer

    Old Timer

    お〜〜〜 ついに写経ですか、、、 坐禅を組んだりしても素敵な時間を持つ事ができますよね。 是非、ご体験されて下さい(^_-)

    2024年06月29日10時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたエミリーさんの作品

    • 寂光の間
    • 夜明け前
    • 世紀末なカフェ
    • 惜梅
    • 千本鳥居
    • 火の鳥

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP