オズマのつぶやき
ファン登録
J
B
またつまらない写真をアップしてしまいました。(汗 しかもモノクロが余計気分的にアンダーになりますね。 糟糠の妻とは言いませんが… MAMIYA C33/MAMIYA SEKOR105mmf3.5 Rollei Retro80S(TMAX24℃7分)
十分糟糠の妻ですよ~(^^)v 責任あるお仕事されながら、 家事、家族のお世話、ずっとずっとやって来られたんですから(^^) あ、オズマさんのお世話も^m^
2024年06月27日02時30分
いずっちさんのおっしゃる通り「糟糠の妻は堂より下ろさず(無名の貧しい時代から苦労をともにしてきた妻を追い出すことはしない)」 というか、追い出されずに良かった?失礼しました。 42年という事は、若くしてお母さんの面倒も見ながら共に苦労(今も家族を養って?)されてきて、良く出来た奥様ですね。 睡眠障害と言いますか、安定剤飲まない日は殆ど眠れずスマホイジってしまいます。余計に眠れないですよね。アホな事してしまってます。
2024年06月27日03時12分
いずっちさんいつもコメントありがとうございます! 家内は私と結婚後はずっとアルバイトでした。 ただ、幼い頃に父を亡くし高校も看護師として 働きながら定時制を卒業しましたので その点とても忍耐強い女性ですす。 だからこんな私についてきてくれたのでしょう。 って、お前が言うか?!(汗
2024年06月27日03時50分
komaoyoさんいつもコメントありがとうございます! いやぁ世間よくある嫁姑問題もありましたし 同居も解消してでたことも何度かありましたよ。 でも施設に入るまでおふくろの下の世話までしてくれたのは 女房です。 私は臭いで全くダメでした。(汗 だから施設に入所後認知症が酷くなっても 息子の私は分からなくとも家内の名前はすっと出てきました。 やはり自分が世話になった人は覚えているものなんですね。 って、ここでもお前がそれ言えるか?!(汗
2024年06月27日04時04分
オズマのつぶやき
私が安定したサラリーマンから土方の世界に入る時も 全く反対もせずに自分の思うままに生きたら! という良く言えばできた女房であり 悪く言えば私の仕事には無関心でした。 その点は商売人の妻としてはダメでしょうね。 それでも四十二年連れ添ってくれました。 酒やパチンコ・麻雀・ヘラブナ釣りからカメラ道楽 な~んも文句も言いません。(笑
2024年06月26日20時53分