- ホーム
- かみちゃん209-300
- 写真一覧
- 佐助稲荷神社
かみちゃん209-300
ファン登録
J
B
J
B
創建は鎌倉時代初期とされ源頼朝が畠山重忠に命じて隠れ里の祠を探させて再建したことが始まりとされています。 源頼朝が若いころ兵衛佐であったことから佐殿と呼ばれ、佐殿を助けたことから「佐助稲荷」と呼ばれるようになりました。ここで源頼朝が旗揚げののち征夷大将軍まで登りつめたことから出世稲荷として崇められています。