風涼
ファン登録
J
B
< Provia > こちらも同じく『北潟湖畔花菖蒲園』からですが、「どこでもドア」ならぬ 「あわらハッピードア」です。恒例となっているためか、注目度はさすがに 下がったようですが、撮影の定番スポットなのは変わりません。園内の奥に あるため、開けたドア越しに色彩豊かな花菖蒲を眺めるのもオススメです。
anglo10さん、こんばんは。コメントありがとうございます。 ドア自体は意外にしっかりとしていて、模型的な感じと言うより 住宅などで使う、実際のドアに着色したかのような印象でした。 石川県だと加賀の愛染寺に「どこでも幸せドア」があるそうです。
2024年06月26日22時25分
うめ太郎さん、こんばんは。コメントありがとうございます。 ピンクではなく虹色なのは、どの場所でも合うようにしたそうです。 派手な感じもしますが存在感はバツグンです。ただ、新聞などで 紹介されるときは「国民的アニメ」とか「有名なドアっぽい」とか 大人の事情的な表現で紹介されていたようです。
2024年06月30日22時01分
anglo10
ずいぶんデッカイどこでもドア・・・じゃなくてハッピードアですか。確か三重県にはそのまんま?どこでもドアみたいなのがあります。大きい分だけハッピーも大きいのかもしれませんが、私のようなひねくれ者にしたら、あまりデカいと倒れやすそうな不安を感じますが
2024年06月26日21時42分