赤坂皐月
ファン登録
J
B
今年の1月に荘八幡神社へお詣りに行った際の写真になります。 こちらの神社の始まりはなんと平安時代からとされており、貞観元年(西暦859年)清和天皇の命により、宇佐八幡宮の御分霊を神輿で京都の男山へと移すこととなります。 その際、こちらの神社にある鈴石という岩の上に神輿が一夜駐興されることとなり、一時ではあるものの、この地に宇佐八幡宮の御分霊が鎮座したことから、この地に荘八幡神社が造営されることになりました。