写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

いかなご いかなご ファン登録

石仏に癒やされて

石仏に癒やされて

J

    B

    岩手山頂上の火口壁の 登山道には石仏がずらり... 信仰心のあまりない私ですが ちょっと神妙な気分になり 元気づけられました(^_^)

    コメント18件

    YaK55

    YaK55

    こんにちは、お世話になっております、なんか・・神秘テクな光景~^^、今後とも宜しくお願い申し上げます。

    2024年06月24日17時01分

    R380

    R380

    頂上に石仏ですか! 麓から背負って登って来られたのでしょうかね? 身一つの登山でも大変なのに、信仰心は凄いですね。

    2024年06月24日17時22分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 岩手山にも登られたのですね。 2千メートルを超える山ですから疲れもありますがこうして石仏様が出迎えてくれると癒されて嬉しいですよね。 きっと登山の安全祈願で置かれているのでしょうね。^^:

    2024年06月24日17時50分

    野良なお

    野良なお

    事故が起こりませんようにとの願いでしょうか。 それとも遭難事故が昔有ってその供養のためとか。 それにしても登山は気を付けて下さい!

    2024年06月24日19時12分

     primrose-

    primrose-

    石仏様が登山者たちを守ってくれているのですね。 背景の緑も、はるか向こうに連なる青い山々も美しいです。 素晴らしい景色ですね。

    2024年06月24日20時01分

    RUGGER

    RUGGER

    存在感のある石仏ですねぇ ありがたさも大きいですね。

    2024年06月24日20時01分

    まりくま

    まりくま

    登山者の安全を祈ってるのかな〜 お地蔵さまとかあまり見ないけど なぜかちょっと怖く感じたりも。。 頂上からの景色、感動ですね♡

    2024年06月24日21時48分

    いかなご

    いかなご

    YaK55さん、ありがとうございます。 岩手山は山岳信仰の山で、各登山道や 山頂のお鉢などたくさんの石仏が 祀ってありました(^^) 頂上の火口縁にも石仏が並んでいて 神秘的な雰囲気を感じました♪

    2024年06月25日14時58分

    いかなご

    いかなご

    R380さん、ありがとうございます。 主に江戸時代以降のものが多いようですが 岩手山信仰が盛んで、多くの石仏が 山頂や登山道に祀られたようです。 信仰の力は凄いですね(^^)

    2024年06月25日15時01分

    いかなご

    いかなご

    konabe6303さん、ありがとうございます。 高い山は信仰の対象としてして登られていたので 岩手さんもその対象だったようです(^^) 昔は山は信仰のために登る対象だったんですね。

    2024年06月25日15時07分

    いかなご

    いかなご

    野良なおさん、ありがとうございます。 山に登ることが信仰だった時代に 祀られた石仏たちです。 その神聖な気持ちを思うと 身が引き締まる思いでした♪

    2024年06月25日15時12分

    いかなご

    いかなご

    primrose-さん、ありがとうございます。 岩手山の頂上の見晴らしは素晴らしく 早池峰山や八幡平、八甲田山なども見えました(^^) この写真の向こうにも鬼ヶ城からの稜線、 その向こうに秋田駒ヶ岳などが見えます♪

    2024年06月25日15時16分

    いかなご

    いかなご

    RUGGER さん、ありがとうございます。 信仰心の力は凄いですね。 山頂にまでこんな立派な石仏を 祀ってしまうんですから……(^^) 後々の信仰登山の人たちには これらの石仏が大きな励みになったことと 思います♪

    2024年06月25日15時20分

    いかなご

    いかなご

    まりくまさん、ありがとうございます。 岩手山は多くの石仏があったり、 お鉢の中に岩手神社の奥の院があったりして 特に信仰の雰囲気を感じました(^^) お鉢は火口なので殺伐とした火星の ような場所……確かにちょっと怖いかも(^^)

    2024年06月25日15時24分

    ノッコ

    ノッコ

    見晴らしのいい登山道に並ぶ石仏は登山者の安全を見守っているのでしょうか、 遠くを望む景色も絶景ですね。

    2024年06月25日15時32分

    いかなご

    いかなご

    ノッコさん、ありがとうございます。 昔から山に登る人たちを見守ってきた 石仏は優しい表情をしていました(^^) 岩手山の頂上は火口壁なので、 景色を見ながらぐるりと一周できます。 ゆっくり楽しみながら歩くことが できました♪

    2024年06月25日20時52分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ここまで石仏を運ぶのも大変な古都だろうと思います。 背れでも沢山の石仏が置かれれているとのこと、強い思いを 感じさせられますね。

    2024年06月30日00時45分

    いかなご

    いかなご

    うめ太郎さん、ありがとうございます。 昔の信仰登山は凄いですね(^^) 火口壁にヘロヘロになりながら 上がった時に、石仏の並びを見た時には 感動し、この山の歴史を感じました♪

    2024年06月30日17時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたいかなごさんの作品

    • 夕陽に染まる
    • ドローン
    • 何もそんなところに...
    • 雨の名残 2
    • 静寂
    • 森と泉に囲まれて♪ 3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP