写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

y.ozu y.ozu ファン登録

撮影後のMAMIYA C33

撮影後のMAMIYA C33

J

    B

    このブロニカでの撮影は手持ち撮影です。 マミヤC33はシリーズ最重量の蛇腹の二眼レフ Cシリーズは世界で唯一レンズ交換が可能で また蛇腹が伸び最短撮影距離も短いという特徴があります。 ただ… 重い、そして蛇腹ゆえ雨日に弱いという弱点があります。 でもSEKORレンズの描写はとても素晴らしいです。 Zenza Bronica EC/NIKKOR P・C-75mm f2.8 Agfa Copex rapid50(Rodinal100倍希18分)

    コメント4件

    komaoyo

    komaoyo

    鉄で出来た石のように重いC33、持っていたとしてもカメラのみで2kg近いのを屋外へ持ち出す勇気は今のところ無いですね。 ゼンブロとは違う描写はマミヤに軍配ありですね。

    2024年06月23日13時16分

    y.ozu

    y.ozu

    komaoyoさんいつもコメントありがとうございます! 2㎏以上あったような気がしますが…(笑 でも首に掛けていると結構歩けるものですよ。 マミヤの画像に軍配ですか。 大変貴重なご意見ありがとうございます。 ただ… 私のブロニカECには露出計内蔵ファインダーが装着されていますので 撮影にはホント便利なんですよねぇ。 但し、その分荷重されますけど…(苦笑 それとマミヤはシャッター音が小さいのでジャズライブでも あまり気にせず撮影できますが ブロニカはそんな訳にはいきません。 もしかして苦情が出るかも。(苦笑

    2024年06月23日18時44分

    komaoyo

    komaoyo

    フォーカルプレーンシャッターでミラーアップしますので致し方ないですね。 「バッコン」「ジーコ」「バッコ」って感じで。^_^ その後のレンズシャッター式も余り静かでは無かったですね。

    2024年06月23日21時42分

    y.ozu

    y.ozu

    komaoyoさん何度もコメントありがとうございます! ブロニカECは電子シャッターでバシャッ!という感じです。 だからライブとか静かな人混みなどではちょっと難しいですね。(苦笑

    2024年06月23日22時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたy.ozuさんの作品

    • 優しい笑顔
    • アサヒビールの看板娘
    • ペット
    • 上を向く自転車
    • 17:09分 待合を飛び出して…
    • YAKKO350えん

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP