ういっしゅ
ファン登録
J
B
まだ羽化して、日にちが経っていないでしょうね^^ 近づいても逃げる気配はなかったです。 このとんぼの名前は?
ムカシヤンマ トンボ目 トンボ亜目 ムカシヤンマ科 Tanypteryx pryeri 大きさ 63-72mm 見られる時期 4-8月 分布 本州・九州 樹林周辺に生息する、ギンヤンマ大のトンボ。腹部の各節にある黄色い筋の上部に小さな黄点がある。左右の複眼は接合せず、離れている。 飛び方は、比較的野暮ったい。幼虫は、山地の斜面の、湿った浅い流れや、水が湧きだしているようなところで育ち、分布は限られる。
2024年06月23日17時48分
やん・うえんりー
トンボ、とても可愛いですね~(^^♪。 名前は、分かりません、分かるといいですね~(^^♪。
2024年06月23日11時21分