写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

路地

路地

J

    B

    前写真近くの路地です。 いつものパターンで、遠くにはクレーンが写ってます。 ここで一人歩きの女性から声を掛けられ、加えて、この路地に住む方と三人で話すという奇跡が起きました。 詳細は伏せます(笑)。 文京区本郷4丁目11付近 FD28mm/F2.8 1/250秒 f5.6 Kodak ColorPlus200

    コメント8件

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    おはようございます。 写真活動の魅力は不思議な出会いとともにありますね。 ち太郎先輩のお写真では幾度となく登場しているクレーン路地ですが 時代の趨勢とともに変わりゆく街と、住み慣れた路地の景色に 何とも言えない無常感を感じます。 時の流れは辛辣ですね。 2024.06.23. Sun. 優しい雨の日は 君の温もり蘇るから それぞれ違う 景色見つめて 私はもっと 強くなる… TeaLounge EG

    2024年06月23日11時01分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    路地なのに、行く手に青空が広がっていて、心が爽やかになりそうですね(^^) でもクレーンが近づいてくると、再び気分がドンヨリしてきたりして???

    2024年06月23日18時41分

    ち太郎

    ち太郎

    >TeaLounge EG様 ありますね。あるから面白いです。 路地を歩いて空が見えればクレーン。見えなければその先はビル。 そればっかりです(笑)。 いつも温かいコメントありがとうございます!

    2024年06月23日19時12分

    ち太郎

    ち太郎

    >ペペロンターノ様 上のリコメににも書きましたが、それの連続ですね。 クレーン大好きなお方とその連中が居座っている東京ですから、もう無理でしょう(笑)。 こちらにも温かいコメントありがとうございます!

    2024年06月23日19時15分

    gustave

    gustave

    いい感じの路地ですね。 人同士の繋がりが垣間見えそう(^_^)

    2024年06月23日20時01分

    ち太郎

    ち太郎

    >gustave様 こちらはさすが本郷です。下町に見られるすれ違うのも苦労する、暗めで湿っぽい路地とは違いましたね。 セットバックで多少広がった感じはありますが高台に位置する空気の良い路地でした。 いつも温かいコメントありがとうございます!

    2024年06月23日23時03分

    いずっち

    いずっち

    ここは なんとなくハイカラな路地ですね♪ 路地の写真、拝見してて、やっぱり落ち着くなぁとしみじみ。 ええ路地やなぁと思ったら クレーン。今は もうセットですね(~_~;)

    2024年06月24日19時09分

    ち太郎

    ち太郎

    >いずっち様 やや蒸し暑さのない路地だと感じましたね。薄暗くなったら蚊取り線香を置いて線香花火が似合うと思いました。 こちらにも温かいコメントありがとうございます!

    2024年06月24日22時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 駿河台のお店・2-2
    • 見ている先
    • 研究!自転車の撮り方・警視庁
    • トリトマ
    • そして秋へ・リバーサルフィルム
    • 季節の色(過去写真)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP