TR3 PG@
ファン登録
J
B
聖シュテファン教会を出て、次の目的地リューデスハイムに向かいます… 車を降りた所に戻る途中、ガウ通りの坂を上り切った所に何やら門が建っていました。 調べてみると、これは記念碑として再建したガウ門/Gautorです。 この門、なんと1650年代にマインツの周囲に築かれた環状要塞の一部で、街への正門だったそうです。 あの狭いトラムが行き来する坂道、ガウ通りはかつての正門から街に入るメイン通りだったのですね! なるほど!と驚いてしまいました。
TR3 PG@
今の門はあくまでも記念碑として再建された小さなもので、かつでは巨大な門だったようです。 実際には内門、中門、外門からなり、内門と外門は150メートルほど離れていたとのこと。 外門には1370年代に建設されたマルティンシュ塔(Martinsturm)が、中門には1438年に建設されたブリュッケン塔(Brückenturm)があったそうですが、今はありません。
2024年06月23日07時15分