- ホーム
- Philosohist
- 写真一覧
- 蝶蜻蛉の季節 ③
Philosohist
ファン登録
J
B
J
B
まだ羽化してそんなに時間が立ってない蝶蜻蛉。 金属光沢がありながら透明感も感じられる翅の 色彩が不思議に美しい! 是非お好きな方のみ拡大してご覧ください。
kuuaoyuさん。 早速の拡大、ありがとうございます。 羽化したてだったせいか、透明感と金属光沢がいい感じで 調和してました。 逃げられないようにそっと近寄れば誰が撮っても美しいです。
2024年06月22日21時14分
お久しぶりです、鮎釣りの季節にてphoto hitoお休み中。 蝶蜻蛉って見た事が無いような気がするんですが、気が付かないだけなんでしょうか? 羽の虹色が綺麗なんですね。
2024年06月23日09時25分
canopus さん。 鮎釣り楽しんでおられる様で何よりです。 蝶蜻蛉は主に池の周りに飛んでいて、川ではあまり見かけないのかも しれませんね・・・いるところにはウジャウジャいるんですが。
2024年06月23日19時53分
まねきねこさん。 羽化したての様で、全然逃げないんで、色んな角度から 撮れました。透明感があって綺麗でした。 いつもコメントありがとうございます。
2024年06月30日08時09分
Kokunzoさん。 嬉しいコメントをありがとうございます。 逃げないのをいいことに引いたり寄ったり納得するまで モデルになってもらいました。
2024年06月30日20時39分
Binshowさん。 沢山のお気に入りと嬉しいコメントをありがとうございます。 地元の植物園なのですが、蜻蛉の聖地の様な所で沢山の種類の 蜻蛉が生息しています。蝶蜻蛉好きとしては恵まれた環境ですね。 ニッチな趣味にお付き合い頂きありがとうございます。
2024年08月03日08時17分
kuuaoyu
早速に拡大して見ました。 いや~綺麗ですネ! カラスの羽根の様にも・・・。 Philosohistさんが奇麗に撮られたからでは・・?
2024年06月22日21時09分