写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

konabe6303 konabe6303 ファン登録

決めポーズ!

決めポーズ!

J

    B

    いつもご覧いただきありがとうございます。 宮城県 仙台市 七夕.すずめ踊り

    コメント20件

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    こんにちは。 いいですね、仙台元気いっぱいですね。

    2024年06月21日18時42分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは 奈良のもぐちゃんさん。 早速の嬉しいコメント戴きありがとうございます。 今年は凄い人出で身動きができないくらい盛り上がりました。 コロナも収束傾向になってきて尚更盛り上がったようです。^^:

    2024年06月21日18時47分

    cotocotton

    cotocotton

    こんばんは! 仙台と言えば七夕ですが、こんな可愛らしい名前のお祭りもあるのですね。 「踊る阿保に、見る阿保」じゃなくて「踊る笑顔に、見る笑顔」ですね。 楽しい様子が伝わってきます。!(^^)!

    2024年06月21日18時59分

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 時代や世代が変わっても受け継がれ、続いていく祭りとは素晴らしいものです。 今生きている自分たちが、盛り上げていかねばなりませんね。 この踊りのルーツは西国だったのですね。 Youtubeで見てみましたが、関西出身の私には何となく馴染みのあるリズムでした。 歴史とは面白いものですね~

    2024年06月21日19時01分

    fusionzM

    fusionzM

    こんばんは。 太鼓や笛、かなり賑やかな様子が見えますね^^; 是非音とともに見たいものですね~!

    2024年06月21日19時02分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは cotocottonさん。 早速の嬉しいコメント戴きありがとうございます。 アハハ...「踊る阿保に、見る阿保」も良いですね~ 演者が楽しめる祭りは観客も楽しめて良いですね。 皆さんが楽しめたようなので本当に良かったです。^^:

    2024年06月21日19時11分

    sazanka83

    sazanka83

    すてきなおまつりですね、踊り手さんもお上手なようで笑顔が楽しさを物語っていますね。

    2024年06月21日19時12分

    クレア4984

    クレア4984

    見たかったですね、この日はどうしても行けない都合があり悔しい思いをしました。 色々沢山の写真を見せて頂き、行った気分になりました、ありがとうございますm(__)m すずめ踊りは躍動感がありファンになりました!(^^)!

    2024年06月21日19時35分

    レリーズ

    レリーズ

    すずめの絵が描いてある、 観光バスを見た事がありますよ~

    2024年06月21日19時36分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは run_photoさん。 早速の嬉しいコメント戴きありがとうございます。 何代もに渡って伝統を受け継いでいくことは大事なことですよね。 そのためにも今の自分たちが盛り上げていかなければいけないですね。 おっしゃる通りこの踊りのルーツは西国なんですよね。 遠く西国から蒔かれた種がこの地域に根を張って花が開いたのですよね。 縁というか歴史は不思議な面白さがありますね。^^:

    2024年06月21日21時04分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは fusionzMさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 そういえば写真は音がなかったですね...(笑) 確かに太鼓の音や笛の音色が聞こえたら雰囲気もより伝わりますよね。 福島はいつになるか確かめていなかったですが開催されるときは是非観覧してみてください。 東北のお祭りがその場で味わえますよ。^^:

    2024年06月21日21時08分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは sazanka83さん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 東北の代表的なお祭りが一堂に集まって踊ったり演技をしたりするので楽しめますよ。 大踊り手さんも練習の成果を存分に発揮してくれたようでした。^^:

    2024年06月21日21時15分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは クレア4984さん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 今回は残念でしたが山形でも開催されるときにはぜひご覧くださいね。 仙台だとすずめ踊りがメインですが気に入ってもらえて良かったです。 花笠踊りも統率が取れて綺麗でしたよ。^^:

    2024年06月22日22時53分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは レリーズさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 すずめの絵が描いてある観光バスだと仙台の観光バスですね。 きっと中ではチュンチュン踊っていたかもしれません。(笑)

    2024年06月21日21時33分

    km85

    km85

    こんばんは。 お祭り楽しいですね。 わたしも来月位から少し撮りに行きたくなりました。∩^ω^∩

    2024年06月21日22時25分

    konabe6303

    konabe6303

    おはようございます km85さん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 お祭りは楽しいですよね。 この絆まつりは一度で6つのお祭りを楽しめるのでお得です。(笑) km85さんも楽しんで下さいね。 楽しみに待っていますよ。(^_^)

    2024年06月22日04時53分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    お祭り、楽しそうですね〜 たくさんのお祭りが楽しめるなんて贅沢ですね。最近、あまりお祭りに出かけることがなくなりました。どこか出かけてみたいです。

    2024年06月22日22時37分

    いかなご

    いかなご

    仙台の七夕祭りはよく聞きますが スズメ踊りは初めてです(^_^) 愛嬌があってかわいい...楽しそうですね♪ 各県の踊り、祭りが一同に集まる 絆祭り...いいですね(^_^)

    2024年06月22日22時45分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは LIZALIZAさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 この祭りは東日本大震災からの復興の祈念とアピールを兼ねていて東北6県の祭りが一堂に会します。 持ち回りで行われるので同じ場所では7年待つことになりますが大いに盛り上がって良い雰囲気です。 コロナも落ち着いてきたのでいつか祭りに行かれると良いですね。^^:

    2024年06月22日23時06分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは いかなごさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 仙台七夕と比べると知名度は無いですが地元では愛されている踊りです。 沢山のグループがあって競い合う大会(青葉まつり)もあってグループごとにオリジナルのコスチュームで踊ります。 ただ踊り手は圧倒的に女性が多いですね。 やはり女性のパワーは凄いです。 一度で6度の祭りが見れるので楽しいですね。^^:

    2024年06月22日23時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkonabe6303さんの作品

    • 凍てつく朝陽
    • 風に囁く鳥海山
    • 踊る四季桜
    • 航跡
    • 釈迦ソフト
    • 葉山めがね橋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP