ちこちゃん
ファン登録
J
B
撮り鉄もどき 只見線と只見川と大志集落を 盛り沢山に撮ってみました
シモフリさん こんにちは! *ありがとうございます ハイ! 上井草橋の上から撮りました。 1日6本しか通らない 只見線の電車、私達は1回しかチャンスがありません 正面から撮れるのはここだけのポイントだけです 後は、後ろ姿になりますので、この橋の上で急いで移動しました 撮り鉄ファンの方のご苦労が垣間見れました (↑ シモフリさんのような事もありえますね ) 次回は会津川口駅の裏からも撮ってみたいです
2024年06月21日13時58分
こんにちは。 空と川を大胆に入れて、右側へと広がる上手いフレーミングですね。 単線をゆっくり進んでくる列車も目立ちすぎず、埋もれすぎずちょうど良いところですね。
2024年06月21日17時21分
run-photoさん おはようございます! *ありがとうございます 3連写で何枚も撮ったうちの1枚です 鉄道写真家の中井精也さんのような 1対9の構図にしてみようか、どうか、、、、 と迷いましたが、 この辺りが一番安定しておりました^^
2024年06月22日07時44分
j.enamayさん おはようございます! *ありがとうございます 1回しか撮れるチャンスがありませんでしたので、、 どこで待機するか迷いました 今、電車のいる位置は、定番ビューポイントです。 徐行というよりはほぼ停止に近い 速度でした。ほとんどの仲間はここで陣取っていました 1日3往復!、計6回のチャンスしかありませんので、おいでになる時は入念な下調べを要します! 皆さんの只見線の電車のナイスショットには脱帽です☆☆
2024年06月22日18時24分
ちこちゃん様 夏を思わせる空に水を蓄えた只見川そして只見線、素敵な作品です。 S師匠がおっしゃるように春にはここで大きい魚を逃しました。 水鏡の只見川に映り込む新緑、大志集落にうっすらと湿り気を持った薄雲が掛かる中 向かってきたのが一両の列車でした。逃した魚はクロマグロ級でした、残念!!
2024年06月22日23時14分
mcyk様 こんばんは! *ありがとうございます 只見川の水量の多いいのにびっくりしました 川霧も山霧もなく、、、 ピーカンの晴天でした☆☆ ある意味残念‼ クロマグロを逃されたんですね^^ ここでは、それは許されない事 大きいショックは次へのパワーにしてくださいね 山・川・霧が似合う撮り鉄の舞台はここしかないかもしれません 改めて 思いました
2024年06月23日23時41分
シモフリ
上井草橋の橋のたもと付近で撮った作品ですね。 私もMCさんと新緑の時にここに行きました、良いポイントだと確認して駐車場に戻ったら列車が来ました。 非常に残念な思いをしたポイントです。 尚、この橋を渡り左に折れると、会津川口駅の裏からの撮影ポイントがありますよ。 奥会津の爽やかな空気の元で、十分満喫された事でしょうね。私も行きたいです。
2024年06月21日12時12分