ちこちゃん
ファン登録
J
B
会津の旅① 「ひめさゆりの里」 林道からナラ林を20mほど進むと。。。。 一面ピンクの世界へ 草原全体が淡いピンク色に染まっていました
シモフリさん おはようございます! *ありがとうございます 雨から晴天と、、、、、緑豊かな会津の大自然を楽しんできました♪ 西那須野ICを、降りた途端に心身ともに緑に包まれました☆ 駒止湿原をゆめさゆりの里に変更しました(高齢者25人の撮影隊) 濡れた木道では転ばないように‼ ・・・・ が、合言葉に! 雨対策は完全装備でしたが、ここに着いた頃、上がってくれました^^ ♡可愛いピンクの百合に魅せられて高原巡りでした♡ *翌日の霧幻峡(無幻峡?)も乞うご期待ください(笑
2024年06月20日09時19分
ちこちゃん様 雨に濡れたゆめさゆりは艶やかな美しさを感じます。雨の中で派手さ感がない雰囲気が 良いですね。待ちに待った会津旅に出発されたんですね、ご出発前の挨拶ができず 失礼いたしました。不覚にも只今自宅待機5日目に入ろうとしていまして、訪問が遅れました。
2024年06月20日23時13分
心さん こんばんは! *ありがとうございます 特に北海道は朝夕の気温差が激しいので 野菜やお花の栽培は難しいでしょうね 1年間のうち、快適な生活はほんの数ヶ月と聞いています 旅行者と違って、、、 私達には分からないご苦労も沢山経験されている事でしょう 風景を拝見して羨ましい~ と勝手に思っては申し訳ないですね
2024年06月20日23時33分
mcyk様 こんばんは! *ありがとうございます しっとりと雨を含んだピンクの小さいひめさゆりを愛でてきましたよ♡♡ 会津の旅は生まれ育った田舎の風景と香りがします 懐かしい味わいです そうでしたか、、、、体調は如何ですか? 5類になってからは普通の風邪扱いだと お聞きしました。 日頃、お忙しいmcykさんですので、、、 ゆっくり休養を楽しんでくださいませ❣ 早いご回復をお祈りしております
2024年06月20日23時52分
シモフリ
雨の水滴で高原のシットリとした情景がとても素敵です。 会津撮影の旅は如何だったでしょうか、雨天に晴天もあり条件は良かったのではないでしょうか。 川霧の発生は難しかったかも知れませんが、奥会津の大自然は快く迎えてくれた事と思います。 オリンパスのカメラ機材は、色々な天候でも強力な防塵防滴で期待に応えてくれますよね、フルサイズ持参の方はきっとレンズなどの大きさや重さで難儀したと思われます。 大成功の『会津の旅①「ひめさゆりの里」』作品おめでとうございます。
2024年06月20日07時28分