か ぶ
ファン登録
J
B
偶には季節をずらしてみるのも良いですね。 本命のノビは例年より見辛かったのですが、 いつもは声だけか遥か彼方の木の天辺でしか見られないカッコウが何度も見れました。 最初のチャンスが近くて光も最高だったのですが陽炎で全然写りませんでした。 これはラストチャンスで陽炎は少し収まってますが光といいちょっと惜しいですね。 翼も尾羽も長いので地面に対して水平に近く少し前のめりに留まるのがカッコウらしさです。
>ガッチャンさん 北海道に住まれていたのですね。 関東では平地でも聞かれたり出来ますが標高を上げる方が確率が上がります。 >キツツキさん トケン類の同定は難しいですが特徴を覚えるのはかなり有効ですね。 カッコウは今回縄張り争いをしていたのでハッスルした激しい鳴き方もしていましたw
2024年06月20日08時40分
キツツキ
得意ポーズですよね 必ずこの姿勢でとまりますよね ホトトギスはこちらに居ないので、カッコウとツツドリの声しか知りませんが、どちらも寂しげです まさに閑古鳥ですね^^
2024年06月20日07時35分