写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

1197 1197 ファン登録

憾満ヶ淵

憾満ヶ淵

J

    B

    大雨警報が出ていました、しかし雨のたまった参道は観たことのない綺麗なお地蔵様を見せて頂きました。

    コメント5件

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    おはようございます。 見事な沢山お地蔵様ですね。これだけのお地蔵様初めて見ました。 道に映った赤い帽子も素晴らしいです。こちらも大雨で1日中自宅でした。 撮影に出かけられたとのことで精力的な撮影意欲に頭が下がります。

    2024年06月19日04時59分

    1197

    1197

    信濃のサンデーカメラマンさん。おはようございます。いつも見て頂いてありがとうございます。このお地蔵さまは言い伝えがありまして行くとき数えた数と帰りに数えた数が違ってしまう数え地蔵ともいわれています。雨の日はいつもと違った情景が見えるので大好きです。早速の嬉しいコメントを頂きとても感謝です。ありがとうございます。

    2024年06月19日07時17分

    1197

    1197

    ガッチャンさん。おはようございます。いつも大変お世話になっております。嬉しいコメントを頂きとても感謝です。日光東照宮から徒歩で15分位なので行く機会がありましたらいかがでしょうか?早速のコメントを頂きとても感謝です。

    2024年06月19日07時19分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 雨もまた良し、ですね。 綺麗に洗い流されて緑や赤が輝き、石の質感もリアルです。 映り込みも雨上がりの瑞々しさを感じました。

    2024年06月19日12時44分

    1197

    1197

    run_photoさん。こんにちは!今日も熱いですね、とても励みになる嬉しいコメントを頂きとても感謝です。雨の日も大好きです。ありがとうございます。

    2024年06月19日13時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された1197さんの作品

    • 足尾銅山の旅
    • 足利学校 
    • 渓谷鉄道 間藤駅
    • 憾満ヶ淵
    • 足利学校 (2)
    • 清流日光大谷川

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP