写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

おひとつどうぞ

おひとつどうぞ

J

    B

    そっと差し出されたお盆の上に小さな和菓子がひとつ。 和菓子が小さすぎましたネ。

    コメント35件

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    上手いですね~しかし見えます、見えます。

    2011年06月21日09時49分

    m.mine

    m.mine

    上手い一枚です。勉強になります。 背景の丸ボケも最高ですね。 ナイスショットですね。

    2011年06月21日10時01分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    大きな丸ボケの前に青い額が その中にまだ開かぬ花を。 上手威ですね!!!!!

    2011年06月21日10時25分

    イノッチ

    イノッチ

    重なりあった丸ボケ、すごくいい雰囲気ですね。・・額紫陽花のパート撮り見事ですね・・上手い!!・・・

    2011年06月21日10時27分

    asuka

    asuka

    ほんと、和菓子が品よくちょこんとのっていますね^^ 可愛い表現ですね。大きな丸ボケが 和菓子を引き立たせてくれてます!

    2011年06月21日10時38分

    シーサン

    シーサン

    「頂きます」ってつい言ってしまいそうです。 まだ蕾の蕊がかわいいですね。 背景のボケも美しいです。

    2011年06月21日11時47分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    和菓子にピン、背景の大きな○ボケも効いてますね♪

    2011年06月21日12時40分

    三重のN局

    三重のN局

    素敵なお皿に乗った和菓子が美味しそうです(^^) 丸ボケも素敵な演出になりました、お見事です(^_^)☆

    2011年06月21日12時49分

    sokaji

    sokaji

    Satoshi Kさん; ありがとうございます。 お菓子に見えますでしょうか、よかった・・ もう少し大きいお菓子がよかったですね。

    2011年06月21日13時53分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 背景の光源が重なるようにアングルを 探りながら撮影しました。

    2011年06月21日13時54分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 普通のアジサイよりも額紫陽花の方が 絵にしやすいですね。 光を求めて歩きました。

    2011年06月21日13時57分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 丸ボケが少し多すぎた感がありますね。

    2011年06月21日13時58分

    sokaji

    sokaji

    asukaさん; ありがとうございます。 小さな和菓子しかなくてすみません(笑) 背景は林で光が差し込んでいるので、丸ボケは 割と作りやすかったですよ。

    2011年06月21日14時00分

    sokaji

    sokaji

    シーサンさん; ありがとうございます。 どうぞ召し上がってください。 ただし小さいので、良く味わって食べて下さいね。

    2011年06月21日14時01分

    sokaji

    sokaji

    ウェーダーマンさん; ありがとうございます。 もう少し大きめの和菓子が欲しかったです。 構図的に見て少し小さいですよね。

    2011年06月21日14時03分

    sokaji

    sokaji

    三重のN局さん; ありがとうございます。 背景に光源が多すぎて丸ボケが 沢山出来てしまったのがちょっと残念でした。

    2011年06月21日14時06分

    55555

    55555

    紫陽花は良く見ているつもりですが、この横のアングルには 気がつきませんでした。白いお皿に青い和菓子、美味しそうですね。

    2011年06月21日14時07分

    sokaji

    sokaji

    ライト銃士さん; ありがとうございます。 背景の光源と花の重なり具合を探っているうちに この構図を思いつきました。 少し色のついたお皿の方が良かったかなと思います。

    2011年06月21日14時16分

    page

    page

    真横から撮った紫陽花、ほんとそっと和菓子を差し出してるように感じます♪ 紫陽花もいろいろ種類があって表情も違いますよね^^

    2011年06月21日19時56分

    sokaji

    sokaji

    pageさん; ありがとうございます。 普通のアジサイよりも額紫陽花の方が 絵にしやすいですね。(特に私のような素人には)

    2011年06月21日20時14分

    mimiclara

    mimiclara

    上手い! もーこういう表現やっぱり大好きだなあ 密かに今日のFHNO1^^

    2011年06月21日20時28分

    sokaji

    sokaji

    mimikuraさん; ありがとうございます。 お褒めいただいて嬉しいですね。 でもNO1はなでしょう。

    2011年06月21日21時00分

    Good

    Good

    いや~上手いですね、最初笑ってしまいました。 着眼点が素晴らしいです。 ・・・和菓子ですね。笑 Goodな作品です!

    2011年06月21日21時16分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうございます。 笑いも想定内ですね(笑) 小さな和菓子ですがおひとついかがですか?

    2011年06月21日22時29分

    斗志

    斗志

    とっても素敵な表現ですね^^ 背景の丸ボケも綺麗で、sokajiiさんのセンスが光りますね!

    2011年06月21日22時55分

    a-kichi

    a-kichi

    これは面白い切り取りですね。花びらを水平にしてぴょこっと飛び出たのが顔みたいです^^

    2011年06月21日23時12分

    FRB

    FRB

    上品な作品ですね。 高いお茶に良く合いそうです(笑) この発想好きです^^

    2011年06月21日23時13分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    さしずめ夏の新作和菓子でしょうか。 紫色の餡が入っていそうです。

    2011年06月21日23時27分

    sokaji

    sokaji

    斗志さん; ありがとうございます。 背景の丸ボケが多すぎましたかね。 センスなんて・・うれしい!!

    2011年06月22日09時48分

    sokaji

    sokaji

    a-kichiさん; ありがとうございます。 光源との位置関係を探っているうちに このアングルの面白さに気づきました。

    2011年06月22日09時50分

    sokaji

    sokaji

    FRBさん; ありがとうございます。 発想というより単なる思い付きです。 いつもそうなんです。

    2011年06月22日09時52分

    sokaji

    sokaji

    GALSONさん; ありがとうございます。 紫色の餡ですか、それは面白そうですね。 GALSONの新作にどうですか。

    2011年06月22日09時55分

    sokaji

    sokaji

    オヤジクラブ#0さん; ありがとうございます。 一口サイズですので、ちょっと物足りないかも。

    2011年06月22日13時34分

    manbo

    manbo

    お邪魔します。 初めまして。 紫陽花は良く撮るのですが、このようなアングルには気ずきませんでした。 勉強になります。 大きな丸ボケの中に花びらが配置されて何とも素晴らしい作品ですね。 これからもちょくちょくお邪魔いたしますのでよろしくお願いします。

    2011年07月22日09時00分

    sokaji

    sokaji

    manboさん; ご訪問、コメントありがとうございます。 アジサイが上手く撮れなくて、色々と試行錯誤した結果です。 これからも宜しくお願いします。

    2011年07月22日09時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 台風シーズン到来
    • 春光 その⑭
    • 春に恋して
    • 日陰のダンサー
    • 春光 その8
    • 「この紋所が目に入らぬか・・・」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP