写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kasyapa  kasyapa ファン登録

曳航

曳航

J

    B

    コメント2件

    komaoyo

    komaoyo

    「平磯灯標」。色彩の魔術師といわれた「緑川洋一」さんの作品でも有名な灯標。 潮の流れが激しい海域、海の安全を見守り続けています。 北陸新幹線車両とかこれと同じような曳き船で搬送していますね。

    2024年06月17日16時23分

    kasyapa

    kasyapa

    komaoyo様 サマセット・モームの小編「困ったときの友」に登場する灯台です。 完成は1893年(明治26年)といいますから年期が入ってます。 現在の灯台は2代目だとのこと。 コメントありがとうございました。 追記 手持ちで2枚撮ったうちの1枚ですが、ピンが甘いか若干ブレたほうを貼ってしまいました。 レンズ本来の性能はもう少し良いと思われます。 画角の加減で切れていますが、曳かれているのは2隻でした。

    2024年06月18日00時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkasyapa さんの作品

    • 行き止まりに鷹 SMC Macro takumar 50mm 1:4
    • 回廊
    • 蒲焼き モノグロバージョン   Macro takumar 50mm 1:4
    • 旧ジェームス邸 通用門 Hexar f=50mm 1:3.5 引き伸ばしレンズ
    • 明かり Hexar f=50mm 1:3.5 引き伸ばしレンズ
    • 時限的ビジュアル

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP