写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

inkpot inkpot ファン登録

コーヒー開花3

コーヒー開花3

J

    B

    これ程多くの花が咲いたのは初めてです。

    コメント10件

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんにちは。 こんなの綺麗な花が咲くのですね。 コーヒーの実もなるのでしょうね。

    2024年06月17日09時32分

    komaoyo

    komaoyo

    コーヒーチェリー見事に咲きましたね♪ 手で受粉させるのに最適な時期は、花が開いた後の午前中(通常、開花から3~5日以内)で、これはコーヒーの花が自然に受粉する時期でもあります。 *このコメント早く読んで対応して下さいね* コメントは新鮮な内に読みましょう! もし受粉媒介者(蜜蜂等)がいない環境であれば人工受粉しないと結実しません。 手袋をして、受粉可能な花を確認する。コーヒーの花が完全に開き、雌しべが見えていれば受粉可能。 柔らかい絵筆等で花粉をひと通り集めて、雌しべへ塗布を繰り返します。 良好な受粉のためには、有機質に富み、水はけのよい土壌にすることが有効です。肥料の過不足は、コーヒーの木の受粉不良を招く恐れがあります。 コーヒーの木の受粉後、花の色は明るい白から赤茶色に変わりますが、これは受粉が成功したことを示しています。 コーヒーの木が受粉に成功すると緑色の実がなり、数ヶ月かけて徐々に深紅色に熟します。 コーヒーの赤い実が出来るのが楽しみですね。 アラビカ種だったら種を取り出して洗浄乾燥して、焙煎とこれからが楽しそうです。

    2024年06月17日20時55分

    頂雅

    頂雅

    綺麗に咲きましたね。爽やかな繊細な白。 珈琲豆からは連想しにくいかも? 実がなったのも見てみたいです(´- `*)

    2024年06月17日09時34分

    よねまる

    よねまる

    たくさん咲きましたねぇ!コーヒー豆になるまでにはまだまだでしょうけれど、 実った豆で珈琲を飲むなんてこともできるわけですよね!^^ 花の香りは珈琲の香りですかね?^^

    2024年06月17日10時09分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    白い花が清楚な感じで恣意ですね。 身がなることを祈念したいです。

    2024年06月17日19時35分

    inkpot

    inkpot

    komaoyoさん:詳しくお教えくださいまして有難うございます。今朝読んでいればよかったァ今はもう午後9時、手遅れですねェ。未だ開花していない蕾も有りますのでそれに期待する事にしましょう。

    2024年06月17日21時48分

    inkpot

    inkpot

    頂雅さん:私、受粉の知識が全くなかったので何もしませんでした。komaoyoさんがコメントしてくださり、初めて知りました。残念です。

    2024年06月17日21時50分

    inkpot

    inkpot

    よねまるさん:首尾よく実になったらもう狂喜乱舞しちゃいます(笑)

    2024年06月17日21時51分

    inkpot

    inkpot

    おおねここねこ2さん:まだ梅雨入りもしていないのに秋が待ち遠しいです(笑)

    2024年06月17日21時52分

    inkpot

    inkpot

    ぶっちゃんさん:ご期待に沿えそうにも有りません( ノД`)シクシク…

    2024年06月17日22時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP