- ホーム
- Mr.Snowmen
- 写真一覧
- 国鉄型ディーゼル機関車
Mr.Snowmen
ファン登録
J
B
J
B
BSの番組でこのディーゼル機関車の存在をひと月前位に知った。 臨海鉄道の所属なので型式はDE10ではないが、このカラーでの存在は嬉しい限りです。 一発目の運用撮りは、レンズがカメラにハマりきってなくて本番にシャッター切れずで黒潰れ、、、 追っかけ後に始発地点へ戻り二本目の撮影に成功しました\( ˆoˆ )/ 連休時は暫くここへ通うモチベーションになってしまいました。
レリーズ さん、 おはようございます♪ 旧車好きにはやはりこのカラーはたまらないですね。 名古屋の他の臨海鉄道は日曜は運休で断念しましたが、こちらの臨海鉄道もコンテナ車は運休でホキ車のみの運用でした。 まだDD51は収めた事が無いのですが、高崎にあるDD51は本年秋がラストランと発表されましたので、今年はそちらも狙います。 ここはまだ撮りたいポイントがあるので晴れる日にまた行って来ますヽ(^o^)
2024年06月17日05時03分
こんばんは。 一昔前なら当たり前のように国鉄カラーのディーゼル機関車が活躍していましたが、すでに見るほうが貴重になりましたね。いつもながら機関車が際立つフレーミングですね、エンジン音が聞こえてきそうです。
2024年06月17日20時56分
またろう@お気楽撮影人 さん、 こんにちは。 昔はそんな関心を持ってなかった機関車でしたが、年と共に良く感じて来たこのカラーの機関車で、先日BSの番組でこの臨海鉄道がやっており行ってみたくなりました。 朝イチのJR貨物からのリレーは重連運転との事で朝イチに行かなかった事を今凄く悔やんでます、、、 近々また行きます!
2024年06月18日13時28分
手持ち文鳥 さん、 有難うございます♪ ^o^ノ 何時ぞやの文鳥さんの205系のセレクト作からカーブ撮りにハマっております。 ※103系でした、、、
2024年06月25日16時33分
レリーズ
国鉄型ディーゼル機関車! 名古屋の臨海鉄道では、 まだ数台が残っていますね。 でも、色がブルーになって 走っているのが多い様で、 私が、名古屋へトラックで 行ってた頃は、DD51が まだ沢山走っていました。
2024年06月16日23時28分