写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

arema21 arema21 ファン登録

旧田子倉駅を経由し六十里越えトンネルへ

旧田子倉駅を経由し六十里越えトンネルへ

J

    B

    六十里越の名の由来は、実際の距離は六里(約24km)でありながら、険しさゆえに一里が十里にも感じられるほど急峻かつ長大な山道であったことから。国道252号が冬季閉鎖となるため、只見線は魚沼市と南会津郡を直通する唯一の交通手段となります。2011年7月の新潟・福島豪雨により橋梁が流失し、被災から11年2ヶ月後の2022年10月1日に全線再開通を果たした只見線。しかし只見線は不採算路線でも知られ、巨額な赤字を計上しています。現実は厳しい...。今度また只見線に乗って福島に帰省したいと思います。

    コメント0件

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたarema21さんの作品

    • 第一只見川橋梁をゆく風っこ号
    • 雑草と大藤
    • 第二只見川橋梁をのぞむ
    • 室生寺躑躅
    • 新緑の中
    • 「お前はまだグンマを知らない」ラッピング列車

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP