MightyG
ファン登録
J
B
なんか自分の中で語呂と収まりが良かったタイトル。 (どっかで聞いたような…
こんばんは^^ 学校の階段、学校の怪談、、 人のない音楽室からピアノの音がする、 トイレの花子さん、 学校に怪談は事欠きませんね^^; スポットライトのように踊り場を映し出す光が妖艶です。 あああ、なんかコワイよう・・・^^ 2024.06.15. Sat. 旅立つ 男の胸には ロマンの かけらが欲しいのさ ララララララ ラララ真っ赤な スカーフ… TeaLounge EG
2024年06月15日23時14分
HAMAHITOさん おはようございます^ ^ コメントありがとうございます♪ そうなんです。この校舎は全体が板張りなので、鶯張りかと言うくらいの歩くと音が響くんです。 風情はあるんですけどね…^ ^ 私の通ってた中学もかなり古くてやはり板張りでした。 年に2回ほどある「油びき」という行事をやってたのを思い出しました。 モップでバケツに入れた何かの油をひくのですが、余った油は用務員さんが焼却炉にぶち込んで炎が巻き起こるのを見学するイベントが楽しみでした♪ (今じゃNG行為ですけど^ ^
2024年06月16日08時10分
TeaLounge さん おはようございます^ ^ コメントくださいましてありがとうございます ٩( ᐛ )و 「学校の階段2」のタイトルは我ながらあまりにもしょーもな過ぎて少しタイトルを変更しました。 (変更したところでしょーもなさは変わらないのですけど… 私の出身の中学校は歴史があったので、本当に怪談が山ほどありました。 具体的なオカルト現象は私は経験してないのですけど、母親も伯父も叔母もその中学出身だったのでいろいろ伝説があって…記録に残る数件の事件事故、戦時中の逸話などたくさんありました (⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 今でもですけど軍事施設の中にある学校だった だけに…やけに謎と秘密の多い学校だったなぁ…
2024年06月16日08時20分
LIZAさん こんばんは♪ いつもコメントくださいましてありがとうございます^ ^ 何かちょっとオカルトを感じるようなタイトルで失礼しております。 そんなタイトルしか思いつかない私の創造性の乏しさですヽ( ̄д ̄;) 古い学校の校舎と言う存在自体が、なにかこう異世界な感じがするのですが、LIZAさんはそんな風に思われませんか… アンダーな写真でその雰囲気を強調してみました。 そういうところをちゃんと汲み取ってもらえて非常に嬉しいです^ ^ 床が木質のタイルと言うところに雰囲気を助けてもらえたのかな… なんて思っております^ ^
2024年06月16日23時33分
HAMAHITO
Pタイルじゃなくて木の床というところが歴史を感じます。 むかしそんな映画がありましたね。“かいだん”違いですが^ ^
2024年06月15日22時57分