写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

か ぶ か ぶ ファン登録

アマサギ巣材集め

アマサギ巣材集め

J

    B

    以前通っていたコロニーは土手の上から笹藪を見下ろす形でした。 県内のコロニーは河岸からコロニーを見上げます。 コロニーの様子は見え辛いのは生態観察には不向きですが、写真は魅力もありますね。 川面を飛翔してくるのは特徴的でしょうか。

    コメント4件

    鳥想

    鳥想

    あの大規模コロニーは 凄まじかったけど^ ^;; こっちの方がお好みです〜〜

    2024年06月15日23時49分

    か ぶ

    か ぶ

    >ガッチャンさん 水面を飛ぶので合わせやすかったですよ。 >鳥想さん 絵ではそうかもしれませんね。 ただあのコロニーは見え方も特殊で非常に面白かったです。 赤いコ来なくなっても毎年訪れたいと思ってました。

    2024年06月16日06時16分

    キツツキ

    キツツキ

    これから巣作りなのですね 7月には雛が出るのでしょうね アマサギの亜麻色、いいですよね^^

    2024年06月16日09時05分

    か ぶ

    か ぶ

    抱卵している個体もいたかもしれませんがこの時はほぼ営巣準備でした。 幼鳥が出だしたら再訪したいです。

    2024年06月16日09時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたか ぶさんの作品

    • 鮮やか尾羽
    • グレジ
    • 何故この海を渡るのか?
    • 閃光
    • 逆転ホームラン
    • 雪ん子

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP