Masa1011
ファン登録
J
B
世界最大の農機具メーカー、ジョンディア社の始まりは街の鍛冶屋。 このような馬に引かせる鋤から始まったそうです。 まさしくはじめの一滴。 力のかかる部分を頑丈な鍛造品にして耐久性を持たせています。 ジョンディアの製品の凄い所はかなり古いトラクターの消耗部品もちゃんと用意されている事。 「変更しなくても良い所はとことん変えない」 10年経ったら部品も出てこなくなる国産とは思想が違います。 「土の館」。 こんな展示もあります。
ここはどこ?
案外、農業機械って部品が有ると言うか、流用できるんでしょうね。 実家にあるマッセイファーガソンの35Xも未だ現役で動いています。 因みに35Xも土の館に2台位有ったのですが、何気に『この部品欲しいなぁ』と言う、怪しい考えが(^_^;)
2024年06月16日01時15分