写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Zacky01 Zacky01 ファン登録

大きな瞳の歴史の生き証人

大きな瞳の歴史の生き証人

J

    B

    竣工  明治42年(1909年) 設計  辰野金吾、片岡安 建物  旧日本生命保険株式会社九州支店 ここは父の実家のそば。子供の頃はこの界隈で遊び、青年時代は向い側のビルにあった英会話学校に通いました。懐かしい。

    コメント2件

    いずっち

    いずっち

    大きな瞳で その時代時代の行き交う人々を、生活を、戦争を、いろんな光景を 静かに見つめてきはったんやろなぁ。 実家近くの神社の苔むす石灯篭を眺めてても思います。 Zacky01さんの成長も 見守ってきて、大きな瞳を細めておられるのではと思いましたよ(*^-^*)

    2024年06月15日13時04分

    Zacky01

    Zacky01

    いずっち様, おはようございます。ありがとうございます。コメントを拝読し父から教わった事を思い出しました。 今年6月19日で福岡大空襲から79年になります。私が子供の頃、沢山の方がお亡くなりになられた建物の前で父からその事を教わりました。その建物は銀行で何十人もの方がお亡くなりになられました。この一日の空襲でお亡くなりになった方は千人をゆうにこえるそうです。その父も今年93歳になります。 https://wararchive.yahoo.co.jp/airraid/detail/31_3/ >実家近くの神社の苔むす石灯篭を眺めて きっと今もいざっちさんのボランティア活動やあじわい倶楽部の活動も見守られているのでしょうね。 私もこれから何ができるかわかりませんが、この建物が大きな瞳で見つめてくださっていると思いますと、なんだか力が湧いてきました。

    2024年06月16日15時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたZacky01さんの作品

    • 要塞の島
    • Kölner Dom
    • ゆらゆらと百合の花
    • 鯖街道
    • 第三砲台弾薬支庫跡
    • 海の見えるカフェ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP