写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Winter lover Winter lover ファン登録

狭間の神域

狭間の神域

J

    B

    銀座7丁目の路地裏にひっそりと鎮座する神社です。 江戸初期からこの地(現在の銀座7丁目8番14号)に火防神・縁結神として信仰を集め、 なかでも歌舞伎役者市村羽左衛門が深く当社を信仰したことで知られます。 最近は縁結びのご利益がより注目を集め、人気のパワースポットの呼び声が高い神社です。 東京 中央区銀座7丁目8-14 豊岩稲荷神社

    コメント6件

    よねまる

    よねまる

    銀座の街中にはこのような小さな神社がいくつも祀られていますね。 中にはビルとビルの間だったりするので、うっかりすると見落としてしまいますが、 今でも地元の方たちから厚く信仰されているんだなぁと感じます。 今日はこれから少しだけ菜園のじゃがいも掘りをしてこようかと^^

    2024年06月14日08時31分

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    おはようございます。 映えるスポットですね。 きっと人気が出ているんでしょうね。 いいアングルで撮られていて、とても映えてます。 でも、余り観光化してほしくないのが本音かな・・。

    2024年06月14日08時55分

    ち太郎

    ち太郎

    ISOとSSを見ますと厳しいのが解りました。それでも画角とともにバッチリですね。 正反対の時期に私が行って、失礼ですが入り口だけで逃げて帰ってしまったのですが、陽が高くなるこの時期を選んだのはさすがです! いつもうまいなあと思います。

    2024年06月14日10時18分

    Winter lover

    Winter lover

    よねまるさん 銀座は小さな神社がたくさんありますよね。ビルの狭間に見落としてしまいがちな 社もけっこうあります。ここは通りに面していますがやはり見落としてしまいそうな 小さな神社ですがこの界隈の方々がお詣りにきていました。 菜園のジャガイモは豊作でしたかね?

    2024年06月14日19時35分

    Winter lover

    Winter lover

    奈良のもぐちゃんさん 此処はまだ観光地化されていないですね。SNSでは最近流行っている神社です。 奈良にもたくさんの小さな神社があると思いますがどうでしょうか? 嬉しいお褒めのコメントありがとうございます。

    2024年06月14日19時37分

    Winter lover

    Winter lover

    ち太郎さん かなり厳しい状況でした。フィルムカメラですとISO800でどうかなあ…と? 画角は35㎜換算で24㎜相当ですがきつかったです。18㎜ぐらいならもうちょっと 余裕が出たかなとも思いますがコンデジですので無理でした。コンバータレンズ が別売でこのレンズに装着できますが準フィッシュアイになりますので歪曲が 出ます。嬉しいお褒めのコメント恐縮です。

    2024年06月14日19時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたWinter loverさんの作品

    • 安息地
    • 梅雨開け宣言
    • Passage shadow
    • 春への一歩②
    • 涼感を求めて
    • 静けさ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP