run_photo
ファン登録
J
B
山口県撮影旅シリーズ。 撮影から1か月経過してしまいましたが続編です。 東後畑棚田撮影後、帰りに角島大橋に寄った。 青く美しい海と一緒に撮影されることが多い場所だが、 既に夜だったので闇夜へと続く道をモノクロで。
こんにちは。 私も何枚も撮っていますが、モノクロはありませんね。 この先に不思議な世界があるのかも知れませんね。 素敵な角島大橋をお見せいただき有難うございます。
2024年06月13日15時13分
ぶっちゃんさん こんにちは。 ありがとうございます。 夜だったこともありますが、風景写真をメインにする者にとってどこかで見たことのある 写真では面白みがないので、光の並びだけで抽象化することにしました。 闇に消えゆく様子が神秘的に感じた瞬間です。
2024年06月13日16時15分
kei2021さん こんにちは。 ありがとうございます。 モノクロ夜景は一時期凝ったことがあるのですが、久しぶり撮ると新鮮です。 ここは沖縄かと思うほどきれいな海とダイナミックな橋で知られていますが、 夜、光だけで抽象化すると別の景色に見えますね。
2024年06月13日16時23分
HAMAHITOさん こんばんは。 ありがとうございます。 色々試した結果、15秒がイメージ通りの表情となりました。 このレンズは単焦点のようなシャープな光条が出るのですが、エッジが立ちすぎると イメージから外れるので、ハイライトをソフトにして光条を少しマイルドにしました。
2024年06月13日18時23分
こんばんは。 うーん、ダイナミックな画面イッパイの橋の直線と奥に揺らぐ曲線、光条のライトとそのリフレクション。これはドラマテックなカッコ良さを感じました(^^) 宜しくお願い致します。
2024年06月13日18時23分
TU旭区さん こんばんは。 ありがとうございます。 角島大橋で画像検索するとほとんど同じような画像が出てきます。 風景写真をメインにする者として、独自の世界観をと思い、この構図と 光を抽象化する手法にたどり着きました。
2024年06月13日20時08分
(*´ I `*)ノ コンバンワ♪ monochrome かっこいいですね!! かっこいいだけじゃなく ヒカリとリフレクションが 印象的です⋆* 漆黒の幽玄的な 世界観に引き込まれます!!
2024年06月13日21時16分
こんばんは。 シンプルな構図で見事なショットと思い拝見しています。 水面の輝きがなんとも素敵です。 モノクロームでありながら色をも感じさせます。 ありがとうございました。
2024年06月13日21時20分
こんばんは。 モノクロでハイコントラストにしたことで、人工物である橋が立体的にうねる姿が、生き物の様に闇夜に浮かび上がるのがすごいですね。海面のザラつき感が路面の滑らかさ、橋を挟んだ闇と対照的で美しいですね。
2024年06月13日21時48分
花遊✿moneさん こんばんは。 ありがとうございます。 ちょっとシブめのモノクロにしてみました。 特徴的な形の橋なので、光だけでも画になると思いシンプルに。 画像検索で出てくる角島大橋とは全く雰囲気が異なる世界になりました。
2024年06月13日22時43分
ガッチャンさん こんばんは。 ありがとうございます。 カラーで撮影しながら「何か違う」と思ってモノクロモードに変更し、さらに現像処理で 磨き上げました。 ファン登録いただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします
2024年06月13日22時44分
PEGA*さん こんばんは。 ありがとうございます。 水面の表情と無機質な橋の対比が印象的でした。 コントラスト高めのモノクロにすることで、想像力が湧くような世界観を作ってみました。
2024年06月13日22時50分
またろう@お気楽撮影人さん こんばんは。 ありがとうございます。 橋の形が特徴的なので、色がない方が印象的と感じたシーンです。 さすが気づいていただけましたか。橋の向こう側には光が全くなく、手前の水面との対比が 面白いシーンでした。
2024年06月13日22時53分
Old Timerさん こんにちは。 ありがとうございます。 ここは昼間の写真で有名ですが、既に夜。カラーで撮っても面白みがなかったので、 モノクロでちょっと冒険してみました。
2024年06月18日14時43分
1197
こんにちは!素敵なモノクロですね。街路灯が良いですね~ 奥行き感も素敵だし・・大好きです。この作品。
2024年06月13日15時08分