写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おぎどん おぎどん ファン登録

源光庵③

源光庵③

J

    B

    左が悟りの窓、右側が迷いの窓。季節によって雰囲気が変わります。 迷いの窓の⾓型は「⼈間の⽣涯」を象徴し、⽣⽼病死の四苦⼋苦を。円は大宇宙をあらわしているそうです。 三角形の窓なんかがあったら面白いだろうな?

    コメント6件

    まりくま

    まりくま

    意味があるんですね 深緑がキレイ♡ 三角ーー楽しそ

    2024年06月13日12時33分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    窓枠に切り取られた、景色とても綺麗ですね~(^^♪。

    2024年06月13日20時41分

    おぎどん

    おぎどん

    Re;まりくまさん 神社仏閣の「窓」ってそれなりに意味があるみたいですね。まっそれぞれ言い伝えを知るだけでも面白いものです。

    2024年06月15日00時28分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:やん・うえんりーさん そうですね。ここから見えるのがマンションや工場だったら興ざめですね( ´艸`) 最近、京都シリーズの拙い写真ばかりですみません(__) まだまだ続きます( ´艸`)

    2024年06月15日00時32分

    papara

    papara

    初めまして‥ この度はファン登録ありがとうございます。 今後もよろしくお願いいたします・・。

    2024年06月15日03時58分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:paparaさん こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします( ´艸`)

    2024年06月16日23時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおぎどんさんの作品

    • あれ???
    • 新緑の映り込み
    • 源光庵①
    • 雲ケ畑を歩く1
    • 雲ケ畑を歩く2
    • 嵐山で新緑に浸る~壱

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP