starferry
ファン登録
J
B
なんとなく気に入って撮りました。
いい雰囲気ですねえ^^ これは割ったら大変なことになりそうな… 神戸はumieか三田に買い物しか行かないので、久しぶりに散策してみたいなあって思います。 ちょっと家出してstarferryさんの足跡を辿る旅にでも出ようかな…
2024年06月12日22時57分
>run_photoさん、こんばんは。 母校の初代チャペルだったんですね。建物も緑に囲まれた環境も素敵な場所ですよね。 上ヶ原の校舎にも、そのうちお邪魔して写真撮りに行きたいなぁと思っています。 神戸文学館は作家さん直筆の原稿が面白かったです。この窓は真っ先に目に入って、洒落た取っ手や葡萄の装飾がいいなぁと思いながら撮りました。この季節だと窓越しに緑が透けて癒やされました。
2024年06月13日01時03分
>MightyGさん、こんばんは。 いいですよねぇ。これはNOKTONの出番だ!と思いました(笑)。文化的に価値がありそうで下手に触れませんね。 私も写真を撮るようになって初めて、神戸や今の地元の西宮界隈をしっかり見るようになりました。じっくり見てみると写真の撮りがいのあるものって色々ありますもんね。そのうち奈良か神戸か大阪か、どこでもいいのでお会いできたら嬉しいです。
2024年06月13日01時08分
run_photo
こんばんは。 私の学部時代の母校の初代チャペルなので、幾度となく撮った場所です。 三分割構図をうまく使って、グリーンに色被りした雰囲気がとても素敵です。 窓の装飾と背景の木々がうまくリンクして、ずっと眺めていたくなるような 視線です。
2024年06月12日20時37分