sikupie
ファン登録
J
B
ちこちゃん さん 「サンカヨウ」の花 私もググってみました(^^) 透明感のあるガラス細工のような美しい花ですね 雨が花びらを本来の透明にするなんて 自然の芸術には驚嘆しきりです。 因みに この花は なんと! 庭のプランター野菜の「ピーマン」の花なんです(*^_^*) ピーマンのとても小さな花たちは みな下を向いて咲いているのでとっても撮りにくいんです、なので 少し横に向いてもらいました(^^;
2024年06月12日21時50分
♪tomo♪さん この花は 子供たちに人気の薄い「ピーマン」の花なんですよ(^^♪ 今年、妻が再開したプランター野菜にラインナップしています(^^) 1cm弱くらいの白い小さな花で みな下を向いているんですよ 横からみた白い花はとても可愛いですが どうしても蕊を見たくて 小さな花を強制的に横に向けて撮ってしまいました(^^; 撮っている時には気付かなかったのですが 葉に開いた穴が魚の目に見えて もうそれ以外には見えなくなってしまいました(◎_◎;)
2024年06月12日22時04分
私も以前家庭菜園でピーマンとか作ってましたけど、こんなお花でしたか~ ちゃんと見てなかったな~ ほんと、おさかながお花が咥えてる?キスしてる?みたい(#^^#)
2024年06月13日06時00分
LIZALIZAさん ピーマンの花は 葉の影でひっそりと咲いているので 覗いて見ないと分かりづらいですね^^; 小さな花を覗いてみたら 青い雄蕊が写っていてびっくりしました(*_*; プランター魚の名前を「きす」にしました〜 \(^o^)/
2024年06月13日06時37分
♪tomo♪さん 雄蕊をよく見ると 青と黄色の模様になっています。 青と黄色を混ぜると・・・ピーマン色のできあがり! そんなことを考えている時がたのしいですね(^^♪
2024年06月17日06時33分
ちこちゃん
私のスマホでググってみました 「サンカヨウ」って出て来ました 初夏から梅雨に咲く透明の花。との事でした 定かではありませんが。。。^^
2024年06月12日21時10分