羅 羅
ファン登録
J
B
高い遠い・・・やっとのキビ君。 なので主役は木漏れ日です(*^^)v
きれいな鳴き声はよく聞こえるのに何処にいるのやら~いつも見つけられずにいますが、木漏れ日の素敵な場所で囀っていたのですね♪ 美しい木漏れ日とすてきなキビ君、ナイスショットです〃•ω‹〃♡
2024年06月12日19時04分
こんばんは^^ 鳥を撮る方達は動きの一瞬を捉えたり、 なるべく大きく…と意識されたりも楽しみだと思いますが、 この姿のように自然の中で佇む構図、私はとても好きです(๑´∀`๑) 花鳥画のようなシーン、羅 羅さんさすがです! 一つ前のベニくんは、少し休憩させてもらっている雰囲気… 蜜を吸う姿とはまた違う蝶の表情も、興味深いです^^ (良く路面で静かに羽ばたいたり、どこかにとまって濡れた翅を乾かしたりありますね!)
2024年06月12日21時00分
こんばんは(^^♪ 木漏れ日の緑の風景の中でキビタキさんが一羽留まっていてとても素晴らしい作品です。 ついつい図鑑写真になってしまう野鳥撮影ですが周囲の景色を取り込んで素敵に仕上がってますね~。 緑の木漏れ日の表現もお見事です♪
2024年06月12日22時29分
ぶっちゃんさん こんばんは。 本当に遠いのです・・・何でそこに? やっと会えたキビタキさんなのにもう少しだけ近くに来て欲しかったです。。 自分のレンズもやっとですが、これ以上大きいと手持ちは無理なので・・・これは致し方無いと諦めるしか無いですね。。 嬉しいコメントもありがとうございます♪
2024年06月12日22時42分
j.enamayさん こんばんは。 ダブル主演! そうですね、その様に受け取るとコレはこれで良しとなりますね(^-^; 嬉しいコメントもありがとうございます♪
2024年06月12日22時45分
m.タバサさん こんばんは。 はい、そうですね、すぐそこから綺麗な声が聞こえてるのですが全く姿が見えません 自分の場合は探し方が悪いのだと思うのですが・・・皆さまどの様にしてあのような姿をショットされてるのでしょう。。。 今回は飛んでくれたので居場所が分かったのですが何しろ遠かったです(*_*; 嬉しいコメントもありがとうございます♪
2024年06月12日22時55分
しまむさん こんばんは。 野鳥の声が聞こえたり姿を見かけるとついつい追いかけてしまいますが・・・ その様に感じ取って頂くとこうしてアップして良かったってホッとした気持ちになります(__) はい、蝶さんたちの生体は見ていて面白いですね 小さな身体で何を感じ思ってるのかなぁって・・・これから日差しも強くなると吸水は必須事態ですね 華奢な身体で精一杯生きてるのですね(・へ・) もう一枚にも嬉しいコメント、ありがとうございます♪
2024年06月12日23時04分
甲斐の山猿さん こんばんは。 やっと見つけたキビ君ですが、本当に遠い・・・(;_:) なので木漏れ日の雰囲気が良かったのでこの切り取りしか無かったです(^-^; 嬉しいコメントもありがとうございます♪
2024年06月12日23時17分
ぶっちゃん
こんにちは。 いえいえ主役は立派にキビタキさんですよ(^O^)/ 中々出会えないキビタキさんに出会えただけで立派な主役です。 勿論木漏れ日も良い仕事をしていますよ。 こっちにもやって来てよ〜!
2024年06月12日17時45分