写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

*kayo* *kayo* ファン登録

梅宮大社 常盤露草

梅宮大社 常盤露草

J

    B

    近くでもたくさん咲いていたお花ですがすごい繁殖力ですっきり引き抜かれていて 今年は撮れないかなあと思ってたら梅宮大社で会えました♡ 明日どこかに撮りに行きたいけど暑すぎて。。。でも行きたい! しかも行きたいところが多すぎて決められない。 どうするわたし、どこいこわたし、あー困ったなあ。 今回なにを食べるかはちょっと横に置いておきます、笑 皆さまもしっかり水分補給して熱中症対策してね。 女子は日焼け対策も! すでに焼けてますけど(^^; 見ていただきありがとうございます。

    コメント46件

    手持ち文鳥

    手持ち文鳥

    梅宮大社と言えば境内にいる猫さんのイメージです。猫さんたちは元気にしていましたか?

    2024年06月12日13時54分

    頂雅

    頂雅

    こんにちは。暑いです。。・゚・(ノ∀`)・゚・。 白いお花が清涼感があって癒されます。 紫露草はよく見かけますが白い露草は珍しい。 繁殖力が強いと厄介ですね。共存共栄☆* 暑くて外へ行くの躊躇います。庭ですでに汗 だく、日焼けしてますが 暑いの苦手です。

    2024年06月12日14時03分

    よねまる

    よねまる

    大阪、暑いですか!千葉も負けじと暑いです。 一度半ズボンはいてしまったら、もう長ズボンははけません>_< 梅雨を飛び越して夏がきちゃったのでしょうかね。 常盤露草、涼し気でいいですねぇ!涼を感じます。 暑くなるとアイスクリーム、食べたくなりますねぇ。 先日、たくさん買い込んでしまって冷凍庫パンパンです>_<

    2024年06月12日14時13分

    R380

    R380

    梅宮大社では目線の紫陽花メインで殆ど下は見て無かったな~! 下を見たのは池でお口パクパクの鯉と庭の猫ちゃんだけでした(^^ゞ 花弁の開く姿と蕊が魅力的な花ですね。アンダー背景に素敵な描写ですね。 何処かで見掛けたら私も撮っと見たいです(^_^)

    2024年06月12日14時21分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    常盤露草 このパッチリお目目の蕊カワイイですが でも繁殖力が強いからと駆除されるんですね なんでも要注意外来生物なんですね まるで未確認飛行物体(UFO)のようですが これも仕方がないのでしょうね…♪ (◦ˉ ˘ ˉ◦)

    2024年06月12日14時24分

    cotocotton

    cotocotton

    こんにちは! 暑いですね。 東京も30℃を超えました。 トキワツユクサの涼し気なお顔にホッとしますね。 お身体、大切に~ (^.^)/

    2024年06月12日14時26分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    こんにちは。 蕊の繊細さが素敵です! 行きたい所満載で元気ですね。 私は暑くて溶けそうです(T_T)

    2024年06月12日15時01分

    野良なお

    野良なお

    梅宮大社は2度行きました。 入って直ぐ左の受付のような建物の台の上に猫ちゃんが横たわり ながら挨拶をしてくれました。 ショウブとアジサイの美しい所ですね。 トキワツユクサなんてその頃は眼中になかったのか全く気付きませんでした。 背景の作り方、白い花が浮き立つ撮影お見事です。

    2024年06月12日15時28分

    まねきねこ

    まねきねこ

    アンダーな背景に白いトキワツユクサがとてもきれい! 白い花って難しいですよね。

    2024年06月12日16時35分

    j.enamay

    j.enamay

    こんにちは。 暑いけど仕事休みの晴れ間は今日くらいで、次の週末は梅雨入りかもしれないので 紫陽花コラボを狙いに出かけてました。 今年は猛暑対策でハンディ扇風機をゲットしてます^^

    2024年06月12日17時42分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんにちは、*kayo*さん。 いや〜、本当に暑くて写欲が全く湧いてきません(^_^;) 暗めのバックに涼しげな姿の常盤露草…素敵な一枚ですね(╹◡╹)♡ 梅宮大社と付くとカタカナより漢字の常盤露草の方が似合いますね(=^ェ^=)

    2024年06月12日17時53分

    TU旭区

    TU旭区

    こんばんは。 深緑の背景に繊細な白い常磐露草キレイです! 手前の紫陽花も趣き有る描写で良い雰囲気醸し出されてますね(^^) 明日も暑いのですね。。梅雨も未だなのに。暑ったり、湿度が高くなったりすると体力使うと思いますのでご自愛して下さいね~(^^)  宜しくお願い致します。

    2024年06月12日18時15分

    TAIYOH

    TAIYOH

    可愛い花ですね、お眼目パッチリ見開いて白い綺麗なまつげが印象的ですね。(^^♪

    2024年06月12日20時03分

    yamasansige

    yamasansige

    黄色いしべが可愛いらしいですね。札幌も今日は28℃で暑かったですが明日からまた16℃に逆戻り、お身体ご自愛ください。

    2024年06月12日20時10分

    VOICE Int'l

    VOICE Int'l

    綺麗な女性...いや花ですね! 私もすごい繁殖力持ってますよヽ( ̄д ̄;)ノ

    2024年06月12日21時07分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    トキワツユクサ かわいいですよね♡ この間お散歩中にまだ残っている場所をみつけました。 会社にカメラもっていかなくちゃ 日焼け対策しなくちゃ。。。

    2024年06月12日21時39分

    楓子

    楓子

    露草は青系色のイメージがありますね。 可愛さに蝶々や蜂達もよりたくなるかと思います^^。

    2024年06月12日21時58分

    まりくま

    まりくま

    キレイ♡ ツユクサは見たことないかも。。。 24時間では足りないですね 熱中症に気を付けてください♡

    2024年06月12日22時31分

    *kayo*

    *kayo*

    手持ち文鳥さま、こんばんは。 はい、猫ちゃんで有名でかの岩合光昭さんも撮られていますね。 猫ちゃんたちは居ましたが寝てる子と先客のお相手をしていて見ただけで良い写真は撮れませんでした(^_^; コメントありがとうございました。

    2024年06月12日23時13分

    *kayo*

    *kayo*

    頂雅さま、こんばんは。 夕方は少し暑さ和らぎましたが今年初めてエアコンつけました。 これからの電気代が怖いです(。>﹏<。) 同じ白いお花でも微妙に白が違って楽しいです。 常磐露草は清涼感強いですね、そして紫とは少し形状も違うのが面白いなと思います。 綺麗なのに繁殖力が強くて嫌われちゃうお花がけっこうありますね。 暑くて玄関先の鉢植えの水遣りだけでも汗だく、私も暑さに弱いです。 でも出かけたいな〜、さてどうなりますか? 庭仕事も無理せず水分補給しながらね。 コメントありがとうございました。

    2024年06月12日23時23分

    *kayo*

    *kayo*

    よねまるさま、こんばんは。 大阪、今日は30度、出かけたい明日は33度ですって(@_@) 千葉もかなり暑いんですね、こういう勝負は勝ちたくないですね、笑 夫も今日から半ズボンで今日はエアコンも付けました。 まだ梅雨にも入ってないんですけどね。 我が家もアイスはたくさん買い込んであります。 食べずにいられないんですもの(๑´ڡ`๑) コメントありがとうございました。

    2024年06月12日23時41分

    *kayo*

    *kayo*

    R380さま、こんばんは。 私が行った時より紫陽花もかなり咲き進んでいたでしょうし、常磐露草はもしかしてもう終わってたかも知れませんね。 鯉と戯れてお池にはまらないように気をつけてくださいね(^^) ところで私は神苑で猫ちゃんに会ったことないのですが神苑をお散歩してることもあるのかしら? 常磐露草の白は透明感があって綺麗でした☆ 私は大文字草に会えませんでした(^^ゞ コメントありがとうございました。

    2024年06月12日23時53分

    R380

    R380

    あそこの石橋は左程広く無いので2回すれ違いましたが、鯉撮り時共々気を付けてました(^^ゞ 時々居るらしいですが、私も神苑内では(=^・^=)ちゃんに会った事無いんですよ! 大文字草は以前から一度撮ってみたいと思ってる花なので、咲いてるなら撮りたいです(^_^)

    2024年06月13日00時13分

    *kayo*

    *kayo*

    LUPIN-3さま、こんばんは。 常盤御前はこんなにお目目ぱっちりだったのかななんて思いながら撮った常磐露草だけど、こんな素敵なのに要注意外来生物だなんて(T_T) 思えば私のすぐ近くの公園もいろんなお花が咲いて楽しみでしたが全て雑草扱いで刈り取られついには何もかもなくなってしまいました。 年に数回の草むしりのとき雑草たちとみなされ撤去されました。 未確認飛行物体には合ってみたいです♪ が、 未確認飛行物体が繁殖力強かったら強すぎますね(^_^; コメントありがとうございました。

    2024年06月13日00時25分

    *kayo*

    *kayo*

    cotocottonさま、こんばんは。 いや〜、暑かったです! 梅雨に入ってもいないのにもう真夏、大阪も30度で明日は33度とか。 お出かけしたら溶けちゃうかな、脂肪が溶けるならいいけどまだ悩んでいます。 常磐露草の白は透明感があって涼やかでした♪ コメントありがとうございました。

    2024年06月13日00時29分

    *kayo*

    *kayo*

    チ ャ ビ ィさま、こんばんは。 繊細かつ元気な蕊からパワーをもらって出動できるかな? 暑くて溶けそうで悩んでいますが悩みながらも行きたいところがまた増えてどこに行けばいいの〜と悲鳴を上げています。 早く寝て早く起きなきゃ始まらないので寝ることにします(-_-)zzz コメントありがとうございました。

    2024年06月13日00時33分

    *kayo*

    *kayo*

    野良なおさま、こんばんは。 たぶん受付の台に座っていたのは人気者のツキちゃんかと(^^) ほかの猫ちゃんにもそれぞれファンが居るみたいですよ(=^・^=) みんなよく人馴れしていますね。 ここはサツキと藤の頃もとても素敵ですよ。 タイミング良い時はサツキ、菖蒲、紫陽花も楽しめます。 観光客少ないし穴場ですよね。 あまり深く考えてないのですが褒めていただき嬉しいです。 コメントありがとうございました。

    2024年06月13日00時41分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    暗い背景に、常盤ツユクサの存在感がまた美しいです。 仰るように、この植物のhsんしょく力はすさまじいですね。 秋まで咲いているのではないでしょうか。 近場にあるので、観察してみようかと思います。

    2024年06月13日07時50分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    可憐なお花だけど、繁殖力が強いんですか。 近くのさんぽ道でもちょこちょこ見かけますが、そんなにのさばってる感じはなかったです(笑)

    2024年06月13日08時21分

    *kayo*

    *kayo*

    まねきねこさま、おはようございます。 暗い紫陽花の森の中にひっそりと、この場所ではそんなに繁殖してなくてターゲットを決めやすかったです(^^) 白い花、白にもいろいろありますが常磐露草は透明感がありました。 コメントありがとうございました。

    2024年06月13日08時47分

    *kayo*

    *kayo*

    j.enamayさま、おはようございます。 今日はもう電車で目的地に向かっています。 もう仕事ははしてないので予定はほぼ夫の病院、その合間に。 今日はお天気はまずまずかな、カンカン照りでなくて良いかも。 今年の梅雨はどんな様子か、合間もしくは小雨ぐらいで撮りたいですね。 紫陽花コラボどこにいかれたのかな?  ハンディ扇風機、あるのに忘れてきました(^_^; 暑さ対策さて楽しみましょね。 コメントありがとうございました。

    2024年06月13日08時52分

    *kayo*

    *kayo*

    ex-ICHIROさま、おはようございます。 暑いです〜、でもわたくし写欲は湧いてるんですよ、笑 珍しく食欲は湧かないけど無いわけではありません(≧∀≦) 常盤露草の姿はなかなか魅力的でした♪ そう、お花の名前漢字で書きたくなります。

    2024年06月13日08時56分

    *kayo*

    *kayo*

    TU旭区さま、おはようございます。 褒めていただき嬉しいです。 初期のキットレンズも頑張ってくれています(*^^*) 今日はすでに目的地に向かっています。 熱中症対策、日焼け対策しておりますので楽しんで撮ってきます。 また見てくださいね。 コメントありがとうございました。

    2024年06月13日09時21分

    *kayo*

    *kayo*

    TAIYOHさま、おはようございます。 あはは、お目々パッチリ見開いていますね! 白い「つけま」流行るかも知れません♪ ちょっぴりはにかんでいます(^_-)-☆ コメントありがとうございました。

    2024年06月13日09時38分

    *kayo*

    *kayo*

    yamasansigeさま、おはようございます。 特定外来生物とか言われるお花たちも可愛いお花がたくさんあるんですよね。 お花に罪はなく頑張って咲いています(^^) 札幌も28度ありましたか、大阪今日は33度とか、でも向かう先は神戸の山手なので少しはマシかなと思っているのですが(^^) え、今日はまた16℃に逆戻りですか、寒暖差体に堪えますね。 yamasansigeさんもお気をつけてくださいね。 コメントありがとうございました。

    2024年06月13日09時43分

    *kayo*

    *kayo*

    VOICE Int'lさま、こんにちは。 綺麗なお姉さんばかり追いかけていてはいけませんよ。 大奥に追いすがっているのがいばんの幸せの近道です\(^o^)/ 今日もきれいなお花を見て美味しいもの食べてきました、満足〜♪ コメントありがとうございました。

    2024年06月13日16時06分

    *kayo*

    *kayo*

    ♪tomo♪さま、こんばんは。 今日もお疲れさまでした♡ 常磐露草は近くのはもう刈り取られてたから見つけたとき嬉しかったです。 お散歩中に見つけられたのねお休み時間に撮れたらいいですね(^^) 今日は紫陽花撮りに行ってて必死でハートあじさい探したけど見つからなかったの、愛が足りないのかな〜。 コメントありがとうございました。

    2024年06月13日19時09分

    *kayo*

    *kayo*

    楓子さま、こんばんは。 数年前まで露草に白があるなんて知らなかったです。 形が少し違って花弁も白は透明感がある感じです。 ほんとここに蝶々や蜂さんたちが来てくれたらなあと思いました。 こっそり来てるかもね(*^^*) コメントありがとうございました。

    2024年06月13日19時13分

    *kayo*

    *kayo*

    まりくまさま、こんばんは。 北海道にはふつうの青い露草もないのかしら? 透き通る感じの白花はとても綺麗で嫌われ者なんて可愛そう。 今日は少し遠出して大阪は暑かったけど神戸の山の中なので熱中症の心配はなかったです、ありがとね♡ 今日は紫陽花ゼリーソーダフロートを食べてきましたよ♪ コメントありがとうございました。

    2024年06月13日19時17分

    *kayo*

    *kayo*

    R380さま、こんばんは。 あそこで鯉に夢中になりすぎたら危険なので私も気をつけています(^_^; やはり神苑内には猫ちゃんはほとんどいないのですね。 藤が満開のとき藤棚から現れてくれないかなと目を凝らしているのですがなかなかそうは問屋がおろしません、笑 あれっ、大文字草を撮られてたのでは?と思ったらユキノシタでしたね。 似ているけど全く別のものかしら? 今日は神戸森林植物園に初めて行ってきました(^^) 今度の日曜はまた田んぼラグビーがあるみたいですね、行かれるのですか? 気になってましたが別に行きたいところがあるので今年は無理ですが。 コメントありがとうございました。

    2024年06月13日19時29分

    エミリー

    エミリー

    *kayo*さん、今日は暑かったですね。 梅雨はどうしたんだって感じで、軽く30℃超えてましたね。(-_-;) 白いツユクサ、素敵ですね。 ちょっと、涼を頂きました。(^^)

    2024年06月13日20時33分

    *kayo*

    *kayo*

    おおねここねこ2さま、こんばんは。 このお花小さいながら特定外来生物ちか言われながらになかなか存在感のあるお花なんですよね。 花期はどのぐらいかわかりませんが繁殖するから引き抜かれたりしてるんですよね。 お花とか写真とか興味ない人からすれば邪魔でしかないのでしょうか。 コメントありがとうございました。

    2024年06月13日21時46分

    *kayo*

    *kayo*

    LIZALIZAさま、こんばんは。 はい、あれよあれよという間に増えていくみたいです。 なので見つけてカメラ持っていったら刈り取られてたことが数回。 LIZALIZAさんの近くではそんなにのさばってなかったですか、土とかによるのでしょうか(^_^; また撮ってあげてくださいね♪ コメントありがとうございました。

    2024年06月13日21時51分

    *kayo*

    *kayo*

    エミリーさま、こんばんは。 今日も都会は暑かったようですが初めて神戸森林植物園に行ってきました。 神戸の山中は街なかより数度低かったみたいで汗ダラダラではなかったです。 新しいレンズ1本勝負と回らない頭を回して設定いらいまくって憧れていたアナベルの森へ。 しかし受付の人に場所を訪ねたとき「半月は早くまだぜんぜを咲いてませんよ」と! でも、白くなったアナベルは少なくともフレッシュグリーンのアナベルの森は存在しました(^^♪ また涼をお届けできたら嬉しいのですが(*^^*) コメントありがとうございました。 あ、念のため100マクロ1本は背中に背負っていましたが出番なしでした。

    2024年06月13日22時01分

    楓花

    楓花

    可愛いお花ですね…こちらではあまり見かけない花です。 青いつゆ草はどこにでも生えてますが…。 常盤つゆ草どこかないかな? 真夏日ですね…出かけたい所は山ほどあるのにもう無理(>_<) *kayo*さんも熱中症にはお気を付けくださいね(^^)

    2024年06月14日17時37分

    *kayo*

    *kayo*

    楓花さま、こんばんは。 可愛い花姿でしょう、青いのとはどこか雰囲気が違います。 近くで咲いてるところ少ないのですがすぐにいっぱい増えて愛でる間もなく引き抜かれています。 どこかに固まっていそうな気がします、見つかるといいですね(^^) え、楓花さんはすでにお出掛け無理ですか、もう夏日が続いてますものね。 私も気をつけてもう少し楽しみたいと思います。 コメントありがとうございました。

    2024年06月14日18時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された*kayo*さんの作品

    • こぞのてふてふ
    • 黄泉に咲く花
    • 木の根に椿
    • 輝くつわぶき
    • 赤い誘惑
    • 久しぶりのまりこ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP