run_photo
ファン登録
J
B
南禅寺の塔頭である天授庵にて。 睡蓮が咲いたとの情報を得、たまたま京都大学で実験中だったのですが、 学生に任せ、自転車をとばし少し抜け出して撮影に・・・ 陽に照らされ、美しい影を水面に映していた。
1197さん こんにちは。 拡大して見ていただきありがとうございます。 実は6月は東京におりまして、連日の日差しや暑さを体感しております。 少し涼を感じたく、早くも咲いた睡蓮を投稿しました。
2024年06月11日13時20分
Old Timerさん こんにちは。 ありがとうございます。 明暗差の大きなシーンでしたが、このカメラはAPS-Cながらシャドー側の ダイナミックレンジが広いので安心してマイナス補正ができます。
2024年06月11日13時55分
ちこちゃんさん こんにちは。 ありがとうございます。 暑くなってきたので少し涼し気な作品をお届けしたく思っていましたので、 涼を感じていただき嬉しいです。 純白の睡蓮が好きなので、ピンクもあったのですが白ばっかり撮ってしまいました。
2024年06月11日14時57分
こんにちは。 これは抜け出さずにはいられませんね^^ 研究をおいてでも撮影されている事を睡蓮さんに教えてあげたくなります。 リフレクションも見事に輝いていて素敵です。
2024年06月11日16時41分
kei2021さん こんにちは。 ありがとうございます。 私は白の睡蓮が好きで、ピンクもあったのですが気が付くと白ばかり撮ってました。 深い色の映り込みが印象的でした。
2024年06月11日17時04分
ぶっちゃんさん こんにちは。 ありがとうございます。 私の自宅近くには睡蓮が咲く場所がないので、この好機を逃すわけにいきませんでした。 実験の主体は学生さんなので、少し勝手をさせてもらいました・・・ 特に深みのあるリフレクションが印象的な光でした。
2024年06月11日17時07分
こんばんは。 丁度良い開き具合いの白の睡蓮、美しいです。次に目が行くのはリフレされた筆舌に尽くし難い光の白の睡蓮ですね。私はリフレの睡蓮に釘付けになりました(^^) こんなの撮れたら研究所を脱走してしまいますよ。 宜しくお願い致します。
2024年06月11日17時36分
TU旭区さん こんばんは。 ありがとうございます。 撮影しながらTU旭区さんのピンクの睡蓮のアイコンを思い出していました。 ピンクも捨てがたいのですが、この日は白が特に綺麗で、白ばかり撮ってました。 明暗差が大きく映り込みと実像の両立に苦労しましたが、なんとしても映り込みを 印象的に仕上げたく試行錯誤しました。
2024年06月11日18時33分
Kiyo68さん こんばんは。 ありがとうございます。 リフレクションが印象的で実像との対比が美しいシーンでした。 花を見ていると季節がどんどん進んでいることに驚きます。 私も紫陽花はこれから本腰を入れる所です。お互い忙しくなりますね。
2024年06月11日18時35分
奈良のもぐちゃんさん こんばんは。 ありがとうございます。 白は難しい被写体ですが、光を浴びる実像と深い色合いの映り込みが印象的でした。 明暗差が大きかったのですが、何とか綺麗に残してあげることができました。
2024年06月11日18時37分
PEGA*さん こんばんは。 まだ咲き始めのため数は少なかったですが、季節が進んでいることを感じました。 この時期の正午前後はトップライトなので花びら全てが透過光となりました。
2024年06月11日19時38分
starferryさん こんばんは。 ありがとうございます。 C-PLフィルターを使って、最も深みが出て印象的な映り込みに調整してみました。 睡蓮はどの色もきれいなのですが、白は特別感があって白ばかり撮ってました。
2024年06月11日19時42分
こんばんは。 深い黒に浮かぶ睡蓮、やはりPLフィルター必須ですね。 左半分が影で暗くなっているのと光の角度で、睡蓮がスポットライトを浴びたスターの様に煌めいていますね。 なかなかこんな風に撮影は出来ません、少し抜け出すくらいで撮影できるのはすごいです。
2024年06月11日21時22分
コンバンハー(´∀`∩ 白い睡蓮❁*.゚ ヒカリが透けて輝いてますね✧*。 リフレクションも完璧です!! わたしも白の睡蓮好きです^^ この時期の白いお花は 白飛びしてしまうので… 露出難しいです(>ㅿ<;;) PLフィルターは必須でしょうか(´・ω・`)?
2024年06月11日21時40分
またろう@お気楽撮影人さん こんばんは。 ありがとうございます。 この時期の正午あたりはほぼ真上から光が当たるので木漏れ日でスポットライトの ようでした。 葉っぱが反射を抑えつつ、睡蓮の映り込みはC-PLの効かせ方がポイントでした。 予めイメージしていたので短時間で思い通りになりました。
2024年06月11日23時11分
花遊✿moneさん こんばんは。 ありがとうございます。 白は難しい被写体ですがバッチリと合わせられた時は綺麗ですよね。 大きくマイナス補正することで白飛びしないようにしました。 C-PLフィルターは葉っぱや花びらが光ってしまうのを抑え、映り込みも調整できるので 使った方が深みがある表現ができそうですね。
2024年06月11日23時17分
LOVE J&Pさん こんばんは。 ありがとうございます。 睡蓮は白がもっとっも好きなので、今年の初撮りで白に出会えてよかったです。 仰る通り、太陽の光を受けて、内部から発光するように見えました。
2024年06月25日20時31分
Yoshi kunさん こんばんは。 ありがとうございます。 ここだけスポットライトが当たっているような感じでした。 映り込み具合はC-PLフィルターで調整しました。
2024年08月22日21時30分
1197
こんにちは・・暑い日になりましたね。関東はもう真夏の感じですね、凄く涼しそうな雰囲気を見せて頂きありがとうございます。拡大にして楽しませて頂きました。
2024年06月11日13時06分