野良なお
ファン登録
J
B
コロナ前に比べると今年はかなり寂しいものに感じます。 同じ木道が入るように撮ったものですが、全く花の数が 少なく感じます。
奈良のもぐちゃんさん こんにちは。 寂しくなっていますね。スカスカのように私には見えます。 コロナで3年間開園されませんでしたからその間はどうして いたのでしょうね。 来年はもう少し回復して欲しいものです。
2024年06月10日15時40分
コロナ前と比べると現在の花菖蒲、ずいぶん花が少なくなってしまいましたね。 入場者が無かったので手入れがされなかった?かもしれません。 コロナ前のような復活をお祈りします。コメントを沢山頂きありがとうございました。 これからも宜しくお願い致します。
2024年06月10日16時46分
今年は気温が高くて異常気象なのでしょうか?? 京都府立植物園も蓮池がほぼ全滅していたり、梅花藻もほぼ無くなりかけてした。菖蒲園はまだ大丈夫でしたが池に株を並べてるだけなので自生してる訳でもないし・・・ (´・ω・`)
2024年06月10日20時20分
信濃のサンデーカメラマンさん こんばんは。 コロナの影響で手入れが疎かになったのか、温暖化の影響か いずれにせよ寂しい菖蒲園でした。 昔の写真と比べると歴然ですよね。
2024年06月10日21時54分
Sjrさん こんばんは。 ショウブだけではなくバイカモも蓮もダメでしたか。 これは温暖化の影響なのかも知れませんね。 もしそうだとしたら防ぎようが無いですね。
2024年06月10日22時00分
奈良のもぐちゃん
こんにちは。 本当に花数が少なくなっているんですね。 やっぱり人に見てもらって手入れしないと少なくなってしまうのかな・・。 きっと来年は花数も増えるんでしょうね。
2024年06月10日11時31分