野良なお
ファン登録
J
B
蔵出し コロナ前に撮った写真です。 コロナが収束し開園となって以前に比べ寂しいな と感じていましたが、今年はこの半分くらいしか 咲いていないのだろうかと思うくらい花の数が 数段少なく感じました。
シモフリさん おはようございます。 これはコロナ前の撮影です。 昨年も行きましたが今年はまた一段と花の数が 少なく感じました。 今日アップした今年の菖蒲園に比べかなりの違いを 感じられると思います。 コロナ禍の期間あまり手入れがされなかったのではと 勝手に想像しています。
2024年06月10日10時46分
余花さん おはようございます。 今日アップしたもう一枚のショウブを見ていただくと お分かりと思いますが、今年は寂しい限りでした。 コロナ禍であまり手入れされなかったので花の数も 少ないのでしょうか。 この時は本当に華やかでした。
2024年06月10日10時55分
お月様さん 昨年も訪れましたがその時も少ないなあと 感じました。その時は時期が早かったかなと 思いましたが、どうやらそうではなさそうです。 ここまで回復するには何年かかるのでしょう。 来年も挑戦してみますよ。
2024年06月10日15時47分
ぶっちゃんさん 自転車で行く距離なんですが散歩がてらに徒歩で行ってきました。 昨年行きましたがやはり寂しかったです。 このような状態に戻るにはどれくらいかかるのでしょう。 また来年も見に行きますよ。
2024年06月10日16時01分
こんばんは。 私も先月に城北の菖蒲園訪問しました。昨年も訪問しましたが、、この作品のような美しい盛り上がり方では確かになかったですね~。。2019年はこんなんだったんですね~ もう今年は終わりですが、来年は是非復活して欲しいです(^^) 宜しくお願い致します。
2024年06月10日18時49分
豪華で素敵ですね。何処を写そうか迷いますね。 人手不足で管理が行き届かないのでしょうか?それとも気候かな? (自宅のアヤメ2ヶ所何時もは15~20輪程咲きますが、今年は一輪、手入れはしていないですが一緒かな~)
2024年06月10日19時34分
TU旭区さん こんばんは。 そうでしょ。コロナ禍前はこんなに見事な咲き方でした。 しかしその後は寂しい結果になっています。 何が悪かったのでしょうね。 来年に期待しましょう。
2024年06月10日22時26分
1708さん こんばんは。 豪華な咲きっぷりでしょ。 コロナ禍では出来るだけ外出しないよう呼びかけられた時期ですから ここのお世話するスタッフさんたちも集まることが出来なかった のかも知れません。 充分な世話が出来ずにこんな姿になってしまったか、温暖化による 異常気象なのか分かりませんが来年に期待するしかないです。
2024年06月10日22時29分
こんばんは。 今年は2回行きましたがおっしゃる通り寂しかったです。 花数が減ってる上に開花も早かったのかかなり残念な状況でした。 この頃が全盛期だったのでしょうかかなり城北菖蒲園のイメージが変わりました。 この頃はまだ在った小さい原種の花しょうぶの「北野天使」もいつの間にかなくなってしまいました。
2024年06月10日23時38分
*kayo*さん おはようございます。 そうなんです。 私も5月、6月の2回行きましたがどう見ても花の数が少なく 迫力の無い菖蒲園でした。 できるだけ沢山咲いていそうな場所を選んで写しました。 昔は何処を写そうか迷うくらい咲いていましたね。 原種も見当たりませんでしたか。 どうしたんでしょうね。 来年に期待しましょう。
2024年06月11日10時15分
LOVE J&Pさん こんばんは。 沢山のお気に入りいただきどうも有難うございます。 コロナ禍前はこんなに沢山の花が有りました。 昨年から開園しましたが今年も寂しいものです。 おっしゃる通り花だけだと寂しいので毎回この木道を入れて 撮っています。
2024年06月23日21時09分
シモフリ
しっとりしていて華やか、とても良い雰囲気ですね。
2024年06月10日09時30分