トッシータマ
ファン登録
J
B
小出から只見線に入線した雪月花号は途中越後須原・大白川・只見・会津川口・会津宮下と停車し、この第2橋梁を渡り、この先、会津柳津・会津坂下・会津高田・西若松と停車して終着駅「会津若松」を目指します。只見線だけで4時間少々の行程でした。普段は人気のナイこの第2橋梁もこの日はスゴイ人集りでした。
kuuaoyu様 雪月花号の只見線への乗り入れは1年に一度しかないので、それはもう、撮り鉄マニアもそうですが一般のギャラリーのお方もこの列車を一目見ようと沿線の撮影ポイントはどこも人集りでした。只見線と言えば、小出~会津若松まで135㌔ほどの営業路線ですが、大白川から先の道路は雪月花渋滞?になるほどの混雑ぶりで車は数珠つなぎ、皆さん「雪月花号」を追跡していました。大白川から会津川口までこの状態が続いたほどです。お気に入り登録にコメントありがとうございます。
2024年06月10日12時07分
ガッチャンさん 只見線に特別な列車が走ると全国から撮り鉄マニアが集まり、また、このネット社会の影響で一般のギャラリーの方も加わり、沿線の至る所で人出が凄かったですね!お気に入り登録にコメントありがとうございます。
2024年06月11日06時19分
kuuaoyu
ヤ~良いですね 稲の苗も少し伸び緑が濃くなったら雪月花を撮りに行きたくなります。 また出張していましたか・・・。 故郷のはねうまラインよりこの路線の方がチャンスの場所が多いのでは・・・? 撮り鉄さんだけに情報もバッチリなんですね!
2024年06月10日11時35分