写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

m.タバサ m.タバサ ファン登録

6月の森

6月の森

J

    B

    森の奥から聞こえるギィというグゼリ ほんの近くまでやって来てくれました 先日会えた雌さんのようです♪ 長い尾っぽの雄さんにはなかなか会えません

    コメント10件

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    おはようございます。 相変わらず貴重な野鳥さんとの出会いが多いですね^^ 次は尾っぽの長いオスに出会えるといいですね。

    2024年06月10日05時40分

    か ぶ

    か ぶ

    番いでいれば営巣しているでしょうし男子はどうしたのでしょうね。 ちょっと所在なげな感じは王子様を待っているのでしょうか。

    2024年06月10日08時07分

    R380

    R380

    又出会えて、ナイスクリアーショット(^_^)Vですね。 私も昨日探しに行きましたが、不発でした(^^ゞ

    2024年06月10日13時05分

    クレア4984

    クレア4984

    今日は午前・午後フィールドに出かけました、もちろん目的はサンコウチョウ! 結果...遠くでホイホイホイを聴いただけです(-_-;) 明日は5時に出発します.....拝見させて頂きまたまた闘志がわいてきました!(^^)! メスさんでもいいです贅沢は言いませんから会わせて下さいm(__)m 神頼みです。

    2024年06月10日20時32分

    m.タバサ

    m.タバサ

    ぶっちゃんさん、こんばんは ありがとうございます 毎年、繁殖のためにやって来るようです♪ いつものことですが、運が良ければ会えるかもと散策路を歩いています 7月頃までは期待出来そうですので探鳥を楽しみたいですね

    2024年06月10日21時14分

    m.タバサ

    m.タバサ

    か ぶさん、こんばんは ありがとうございます そうですね~男子はどうしたのでしょう 無事にカップルになってくれていると嬉しいのですが、、、 もう既に子育て中かもしれませんし、伺いしれませんが、兎に角無事な繁殖を終えてほしいですね^^

    2024年06月10日21時23分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    メスは尾っぽが短いんですね。 ブルーのアイリングかわいいなあ♡ こちらは一休みによっただけで 5月以降 目撃されていないみたいです。

    2024年06月10日21時23分

    m.タバサ

    m.タバサ

    R380さん、こんばんは ありがとうございます ナイスクリアショット~嬉しいです♪ 割に近い所に姿を見せてくれ、ワクワクでした

    2024年06月10日22時05分

    m.タバサ

    m.タバサ

    クレア4984さん、こんばんは ありがとうございます ほんとに! 会えないほど、会えた時の喜びは嬉しいものです 声が聞こえているのですから、そのうち姿も現してくれそうですね♪

    2024年06月11日04時02分

    m.タバサ

    m.タバサ

    ♪tomo♪さん、おはようございます♡ ありがとうございます そう、アイリングのすてきなメスさん、尾っぽがこんなに短いのですよ^^ 長い尾のオスくんにはなかなか会えません 気長に待っているんですよ♪

    2024年06月12日05時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたm.タバサさんの作品

    • 別れの季節 Ⅲ
    • 旅の途中
    • 残り黄葉に
    • 古名はヒタキ
    • モグモグタイム♪
    • まだかなぁ〜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP