page
ファン登録
J
B
大桟橋に家族連れで来ていたどこかのお宅の子供、うずく遊び心が我慢できず、親の元から離れて駆け出した瞬間です♪ 親は、「待ちなさい~~」って追いかけてました…w あっ…フォトショップで少しいじってます…^^;
Takanoriさん コメントありがとうございます♪ この場所はどうしてもモノクロで撮りがちなんです^^ 撮ってたら横から走り込んできて、これだ!って感じでとっさに撮りました♪
2009年03月10日08時02分
tomcatさん コメントありがとうございます♪ 実際はテケテケ走りでそれほど躍動感は感じなかったんですけど、ウチでPCで見たら思った以上の躍動感あってビックリしました♪
2009年03月10日08時12分
るしふぁさん コメントありがとうございます♪ この最後は、再び逃げ出さない(?)ように親に服をつかまれてましたよ…w 場所的に少し小さいお子さんんにとって危ない場所ですから仕方ないところでしょうか…^
2009年03月10日08時18分
naoraさん コメントありがとうございます♪ 上手く大桟橋の丸みを生かせたかな~って自己満足です^^ 大桟橋をフォトショップでいじると結果的には、この感じに落ち着きます…w
2009年03月10日08時21分
ひろひろさん コメントありがとうございます♪ 木の質感は、フォトショップでいじらないと、ここまで出ないんですよ…自分の場合…^^; 上手い具合に仕上がりました♪
2009年03月10日08時24分
◆◇ yosshy ◇◆さん コメントありがとうございます♪ 撮ってたらいきなり横切って来たので、逃さないように焦りながら撮りました…w ほんと大桟橋は画になる場所です♪
2009年03月11日07時45分
imarinさん コメントありがとうございます♪ 自分もPHOTOHITOでimarinさんをはじめ他のユーザーさん達が撮る大桟橋を見るとまた撮りに行きたくなっちゃいます^^
2009年03月11日07時46分
おけんさん コメントありがとうございます♪ コントラスは、フォトショップで完全にコントロールって感じです。周りに建物が一切ないので陰影が出来にくく、後でフォトショップでいじるのがベストなんです…w
2009年03月11日07時50分
lenojioさん コメントありがとうございます♪ おっしゃる通りレニクラからタイトルいただいてます^^ 親の静止を無視して走り出す姿が、まさしく自由への疾走だったんです♪
2009年03月11日07時52分
TR5334さん コメントありがとうございます♪ タッチを気に入ってもらえて凄く嬉しいです^^ 大桟橋に撮りに行って、訪れている人に注目してると何かが起きます^^
2009年03月11日07時54分
ぱる吉さん コメントありがとうございます♪ コントラストは、フォトショップで後から調節して仕上げてます^^ 大桟橋、カップルと家族連れとカメラ好きばかりです…w
2009年03月11日07時58分
まこさん コメントありがとうございます♪ どうしてもこの場所は、モノクロで撮っちゃいます^^ フォトショップでいじると木の年輪(?)が浮き上がってくるのがクセになります♪
2009年03月11日08時00分
PHOTOHITQさん コメントありがとうございます♪ 横浜近郊に行く機会があれば是非立ち寄ってみてください^^ 自分もPhotohitoで行ってみたい場所増えました♪
2009年03月12日07時40分
本当に子供さんが生き生きとしている、とてもグッドタイミングではないでしょうか!! 子供さんがいることによってぐっと写真が引き立っていると思いました(^^)
2009年03月13日00時33分
toyoさん コメントありがとうございます♪ 自分の場合、風景撮りは、人物は必須なんです^^ 風景だけだと、構図も設定も色味も分からないことだらけなんです…w
2009年03月13日07時05分
h.yさん コメントありがとうございます♪ 木目はフォトショップで強調しています。 ほんとは完全シルエットじゃなくて、少しは表情が見えるぐらいのシルエットが最高だったんですけど、結果的にOKでした♪
2009年03月14日08時33分
ricemanさん コメントありがとうございます♪ 大桟橋の周りには日を遮断する建物がないんで、照明のように照りつけてくれるんで、助かりました^^ この場所は、ついついモノクロで撮っちゃいます♪
2009年03月14日08時37分
vockulさん コメントありがとうございます♪ 街の中で人を撮る時ってどうしても躊躇しちゃうんですけど、この時は撮りたい気持ちが強くて、一瞬を逃さず撮れた気がします^^
2009年03月14日08時38分
SevenBokkeyさん コメントありがとうございます♪ パッと走り込んで来たんで、パッと撮ったって感じで偶然の連続が、結果的に動きある写真になったように思います^^
2009年03月16日06時53分
子供さんが本当に活き活きとしている感じが伝わってきます! 気持ちが良さそうですね^^ モノクロならではの表現はさすがpageさん!素晴らしいです♪
2009年03月18日06時35分
魂写さん コメントありがとうございます♪ 走りこんできた子供のおかげで大桟橋に躍動感が出てくれました^^ ここに家族連れで来る子供たちは、みんな遊び心でウズウズして表情ですよ♪
2009年03月18日07時37分
bressmanさん コメントありがとうございます♪ 自分も子供だったら走り回りたいたいです…w 立ち入り禁止にはなってますけど、橋の上に芝生まで生えてる所ありますから…ww
2009年03月18日07時40分
pageさんならではのスケール感溢れる見事な作品ですね♪ 演出といい、構図といい、まさに計算してゲットした作品だなーと実感します。 無駄が無いので伝わってくるものが純粋なんです。 ここまでのレベルになると追い付くのが難しいです・・・^^;
2009年03月31日21時26分
OK牧場さん コメントありがとうございます♪ 計算だなんて…撮ってたら、たまたま走り込んで来たんで思わず撮っちゃったって感じなんですよ。 時として計算して撮るよりも、偶然性が勝るというのは、この時なのかな~って思いました。あとフォトショップの力が絶大なんです。
2009年04月04日16時18分
penonさん コメントありがとうございます♪ 思った以上に子供の走るスピードが早くて 実はシャッター切ろうと思った位置を通り過ぎているんです…でもそれが逆に子供のウズウズした子供の衝動が上手く出ててくれました♪
2009年04月29日07時54分
yottyさん コメントありがとうございます♪ 人のシルエットって結構オブジェ的になってしまうパターンが多いと思いますけど、今回は何か躍動感が残ってて、良い感じで撮れました^^ 夢中で撮ったのが良かったのかも♪
2009年05月08日07時25分
綺麗に描かれていますね♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!。 物語の序章。本に使ってみたくなるような写真です。 これから色んな体験をして大人になっていくんでしょうね。
2009年05月15日09時24分
記憶の旅人さん コメントありがとうございます♪ そうなんですよね~ほんと撮ってて子供の大人への第一歩を感じたんですよ^^ 大桟橋は、フォトショップが効果的に効いてくれます♪
2009年05月16日09時06分
Az*さん コメントありがとうございます♪ 大桟橋って魅力的な建物ですけど、結構構図が限られてくるんですよね…^^; この日は、たまたま元気な子供が走りぬけてくれて、動きが出た構図になってラッキーでした♪
2009年06月12日07時25分
sproutさん コメントありがとうございます♪ ほんと大桟橋は、大人でも子供でもワクワクさせてくれる場所だと思います^^ さすがに走り回る大人はいませんが…w
2009年06月15日07時35分
さんのじさん コメントありがとうございます♪ 大桟橋ってほんと異国に迷い込んだ雰囲気あるんですよ^^ モノクロで撮った事も外国ぽく撮れた要因の1つかもしれません♪
2009年08月18日07時41分
Jamおじさん コメントありがとうございます♪ 子供のシルエットが入ってくれたお陰で、この光景が引き締まりました^^ 自分も好きな1枚なので、そう言って頂けると嬉しいです♪
2009年09月09日08時05分
NOA-1989
こんなに広いところ走り出さずにいられないですヨ♪って雰囲気が伝わってきます。(^0^)
2009年03月09日08時18分