写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

MightyG MightyG ファン登録

ロシアより愛をこめて

ロシアより愛をこめて

J

    B

    何がロシアやねん…と思し召される諸兄もいらっしゃるとは思いますが… 最近手に入れたソ連時代のオールドレンズ「Jupiter-8」が非常に気に入ったので、 しばらくこれ。つけっぱなしレンズになってます。 ゾナーコピーで市場にたくさん出回っており、安価です。 同時期に購入した二桁万円超えの単焦点レンズより出番が多いです^^; 何千円かで手に入れた傷だらけのレンズなのにこんなに使えるとは思って無かった…

    コメント10件

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    沼へようこそ (≧◇≦) 本家カールツァイスのSonnar 5cmが厄介なマウントだからこのレンズの存在は有難いですよね。 きっとこれから色んな出会いがありますよ~ ( ̄▽ ̄)

    2024年06月08日21時20分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんばんは! いい写りしますね。 レンズはクモリは厄介ですが多少のキズなら十分使えるという証拠でもありますね。 話は変わりますがとかくウクライナ善、ロシア悪という構図で報道される 現在の日本マスコミに辟易しています。 アメリカに偏り切った報道は危険と自らに言い聞かせてます。 戦争に善も悪もないですからね。 敵対ではなく対話にこそ真の平和があるのですから。 2024.06.08. Sat. 旅立つ 男の胸には ロマンの かけらが欲しいのさ ララララララ ラララ真っ赤な スカーフ… TeaLounge EG

    2024年06月08日21時30分

    starferry

    starferry

    いい描写をしてくれるレンズなんですねぇ。しかし何より静謐な雰囲気のこの写真、とてもいいですね。

    2024年06月08日21時38分

    gustave

    gustave

    あーこのレンズほしい物リストにランクインしてます。 好きな写真家さんも使ってて。 アンダー目な感じと後ろの方に見える葉っぱんとこ、好きだなぁ(^_^)

    2024年06月08日21時42分

    しまむ

    しまむ

    少し前からJupiter-8のタグを拝見して、おお!と思っていました^^ 自分が気に入ってそればかり使うレンズも、 手に入れて撮り始めた瞬間から「空気感」のようなもの、しっくりきて夢中です^^ レンズのことは全然わからないのだけれど、安く手に入れて存分に使えるなんて…最高ですね(๑˃ᴗ˂๑) ワタクシ、レンズではなけれど少し変化球でレンズがらみ?なものをタイミングよく手に入れて、今度使ってみよう!とワクワクしています♪(抽象的な表現で失礼致します)

    2024年06月08日22時20分

    MightyG

    MightyG

    Tosh@さん こんばんは♪ コメントくださいましてありがとうございます。 いやあ…レンズ沼に誘ってもらって突き落として下さいましたTosh@先生に 感謝申し上げます。 (どういう意味 嫌味がなくて、クセがなくて、開けばそれなりにソフトで、絞ればそれなりに明快なこのレンズ… 本当に使いやすいです。何がいいってわけではないんですけどね…フツーに使えてます^^ おそらく一番の気に入ってるポイントはやはり安いということでしょうか、 ブランドレンズ、神レンズ。色々いいのはいっぱいありますが、本当にキリがないんで… 本気作品の時は現代レンズで頑張って撮りますが、雰囲気重視の時はこういう甘いレンズで撮ると気持ちいいですね^^

    2024年06月08日22時25分

    MightyG

    MightyG

    TeaLoungeさん こんばんは♪ コメント下さいましてありがとうございます^^ 古いレンズなりですが、私ごときの写真では十分すぎる描写です^^ リセールバリューを考えて普段は傷防止のフィルターをつけてる派ですが、 このレンズの場合は傷など気にせず剥き身で使えるのが嬉しいです٩( ᐛ )و! ウクライナ善、ロシア悪とのことですが、 事の真相は私には分かりませんが、そんな二極論でもないと思いますし、 第一マスコミは全く信用してませんので受け売りは信じてません。_φ( ̄ー ̄ ) 本当に。平和的解決を切望してますよ(-᷅_-᷄๑)… 経済界、為政者間の確執に一般市民を巻き込むなと思いますねー…

    2024年06月08日22時37分

    MightyG

    MightyG

    starferryさん こんばんは^^ コメントくださいましてありがとうございます♪ あくまで私個人の感想ですが、わりといい写りをしてると思うんです。 先週までずっとフィルム写真の編集をしていましたから、荒い画素に馴染みすぎて… それに比べたらうんと綺麗なのでそう思うのかもしれませんが… あと、同時期に買った精度の高いレンズと撮り比べたら… 現代レンズがカリカリに解像しすぎてて、 雰囲気写真専門の私としては、 高精細現代レンズが面白くないというか、 スキがなさすぎて腕前の良し悪しが出やすいというか、 誤魔化しが効かないんですよねえ… その点こういうオールドレンズというのはちょっとユルくて、 なかなか曖昧感の遊びのあるレンズなので気負わずに撮れます。 まあ、要するに撮影者の腕に全部かかってるのでしょうけど…^^; レンズのコスパが高くて嬉しくて贔屓目で見てるのかも… 気持ち的にもなんだかリラックスして撮れるので、 そういうプラシーボ効果なのかも知れません^^ 嬉しいお褒めの言葉! ありがとうございます٩( ᐛ )و!

    2024年06月08日22時51分

    MightyG

    MightyG

    ギュスさん こんばんは^^ コメントくださいましてありがとうございます♪ わー。 柄杓に焦点を置きすぎて、けっこうけっこうなアンダーな写真になってますね^^; まあ、狙いの範囲内ではあるので良しとしておきます٩( ᐛ )و♪キニシナイ 欲しいものリスト! ギュスさんは換算50ミリの画角がお好きでしょうからきっと使いやすいはずですよー♪( ´θ`)ノ 私なんか気に入りすぎて安いですからスペアにもう一本買ってしまったくらいです。 (ダイコンかよー 一応2本あるので一つはお譲りできますよ♪ 普段なら56,000円のところ 今回特別価格♪ な、なんと! 半額の28,000円!! (元値何千円 今ならマイティネットが分割手数料負担でお安く提供させて頂きますよ٩( ᐛ )و! お電話。お待ちしてまーす♪

    2024年06月08日23時06分

    MightyG

    MightyG

    しまむさん こんばんはー♪ コメントくださいましてありがとうございます^^ jupiterレンズ。 極めて普通に使えるんです。 期待していなかっただけに嬉しいのです^^ 元々レンズの良し悪しなんて全く気にしてないのですが、 若い時の憧れもあってか、ドイチュブランドの長野県製のホクトレンデル銘に強い思い入れがあって、 なるべくフォクトレンダーで揃えるようにはしてるのですが、写りがどうとか、描写がどうかなんて一切考えたことがないんですよねー^^; でも、一応。 いつかはライカ… (思うのは勝手 ということで、レンジファインダーのレンズで揃えているのです^^ ですからレンジファインダーレンズのビジュアルが好みで、 50㎜f2の一番好きな構成で、金属鏡筒でシルバーでというのが好みとバッチリ合ったので、 ソビエト連邦製ということですが、食指が動いて購入に至りました。 (たいした金額ではないですが… で。 レンズがらみって一体なんでしょうか٩( ᐛ )و 興味津々です。 特殊フィルターでしょうか… それとも胃カメラ用内視鏡ファイバースコープ? (何を撮るんだ とりあえずお預け状態で良い子にしてお座りしてお待ちしておりますね( ・∇・)

    2024年06月08日23時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMightyGさんの作品

    • Jules Verne
    • display window
    • 記憶の中の『corridor』
    • 夏の贅沢
    • 怪奇シリーズ『訪問者』
    • 閉店後

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP