写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

*kayo* *kayo* ファン登録

菖蒲園の紫陽花

菖蒲園の紫陽花

J

    B

    城北菖蒲園にもたくさん紫陽花が咲いていますがヤマアジサイは終わったのか無くなったのか 今年はほとんど見られませんでした。 この上は淀川の土手、ランニングの人や自転車の人が通りますが私にはコラボはできません(^^; 半ライス大森さまが作品のキャプションで心温まる曲をご紹介くださっていたので 勝手にコピーさせていただきましたm(__)m 樋口了一 / 手紙 ~親愛なる子供たちへ https://youtu.be/OW1IkgvfUCs?si=Si6KPXyvYNwk25ye

    コメント33件

    *kayo*

    *kayo*

    私は母に優しくなかったなと反省し涙しながら聴いていました。 病気でだんだん動かなくなっている夫に優しく寄り添いたい。 先日夫の付き添いで病院に行ったとき見えないブースから母娘のけんかする声が聞こえてきて 切なかった。 なんか娘さんがイライラして怒っているような、お母さんも負けずに反論はしているが。 去年の自分を見ているようで辛くもあったけど娘さんの気持ちもわかるのだ。 今は反省しかないけどその時はわからない。 同じブースで夫と同じ病気のおばあさんに寄り添う男性、娘さんでもお嫁さんでもなく 働き盛りの作業服を着た男性は仕事の途中に付き添って来られたのだろうか お母さんへの声掛けが優しく優しくて自分が恥ずかしく泣けました。 夫が母に付き添えばきっとこんな声掛けをしたんだろうな。。。

    2024年06月08日14時26分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    こんにちは。 良いうたですね。 *kayo*さんはこちらで拝見させていただいていてとても優しい方だと感じています。 親御さんの死はとても大きいので振り返ると後悔や反省を感じること、ありますね。 でも反省をしていること、それはそれだけ自分は親を思っていたと、そしてきっとそれは親御さんに通じていたと私は思います。 優しい色合いの紫陽花この色好きです(*'▽')

    2024年06月09日17時40分

    まりくま

    まりくま

    優しい紫陽花ですね♡ 身近な人はお互いに甘えがあって 言わなくても良いこと言ってしまうのは あるかもですね

    2024年06月08日14時45分

    コンドリア 水戸

    コンドリア 水戸

    こんにちは♪お疲れ様です。 kayo様、人は感情の生き物なので皆同じだと思います、どうかご自分を責めないで下さい。例え、精一杯やり尽くしたつもりでも、反省や後悔は残るものだと思います。限られた残りの時間を悔いの無い様に、美味しい物を沢山食べて、自分らしく楽しく過ごしましょう。 楽曲をシェアして頂きありがとうございます! この楽曲を聴く度に涙が溢れます。   kayo様fight!ありがとうございます☆

    2024年06月08日14時53分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    ほんとは菖蒲園なんだけど 友情出演してくれた花たちの物語 1.お土産にいかが と愛嬌をふりまく真っ赤なハイビスカス 2.黄菖蒲と勝負するビョウヤナギ…十分勝ってますよね 3.更紗空木…来年また会おうね と笑顔のサラサウツギ 4.花菖蒲とコラボで主役を張れるのに、なぜか控えめなアジサイ 人の世界も自然花の世界もともに、助け合って生きているんですね…♪ ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

    2024年06月08日15時09分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    少し色づいた紫陽花に、心を動かされて。 疲れてイライラし、ちょっと下言葉がもとで喧嘩することもあると思います。 後から、してはいけないことをやってしまったと思ってももう遅いいう事も。 人生はそういう事が多いですね。達観してできるものではないと思いますよ。

    2024年06月08日16時13分

    TU旭区

    TU旭区

    こんにちは。 前暈けの向こうに見える優しい紫陽花、綺麗ですよ(^^) 土手のランニングは不要です。 ところで私も更紗空木を撮影したのですが、蟹の身みたいになってしまいました。アハハ。美味しそうで、それはそれでええですけど。。 宜しくお願い致します。

    2024年06月08日16時45分

    R380

    R380

    夫々の家族で親子だからこそ色々有りますよね! 喧嘩してても通じ合う事も有れば、TVでのニュースでは親子間で物騒な事件も有り… 色んな紫陽花が咲き、紫陽花好きな方には撮影が楽しい時期ですね(^_^) 撮影位置限定されると思いますが、気が向けば人物ボケコラボ等色々狙って下さいね! ビョウヤナギとキンシバイと区別が付かない私でしたが、今咲き姿を比べてみました(^^ゞ

    2024年06月08日18時02分

    頂雅

    頂雅

    こんばんは。 優しい色彩の紫陽花が咲きましたね。まだこれ から色の変化はあるのでしょうか?美しい♡* 親を見送ることと言っても十人十色ですよね。 親子の年齢も時々の環境も千差万別です。 親を思う 子を思う時間を持てることは幸せかと 思います。時々 思い出して手を合わせる。 親は子の笑顔が見たいと子も親の笑顔が好きだと 思います。私にも様々 葛藤はありますが(´- `*)

    2024年06月08日18時19分

    gustave

    gustave

    大胆な前ボケの紫陽花、美容柳の蕊、、今の季節ほんとに花々が美しいですね♪ 私も母の事、後悔もたくさんあるけどそれでも自分のできる事はやったかなと納得感もあります。家族にも周りの人にもいつも優しい気持ちで接することができたらいいなと思います。

    2024年06月08日18時50分

    TAIYOH

    TAIYOH

    紫陽花が見ごろになりましたね。私も今日近くの公園で撮ってきましたが、梅雨が近づきつつありますので雨降りの紫陽花も撮ってみたいと思います。(^^♪

    2024年06月08日20時31分

    seys

    seys

    少し古い歌なんですね。初めて聴きました。 ありがとうございました。 母が今のように記憶をなくす前に「もう手紙は書くまいと・・」 ノートにしたためていたのを最近見つけました。 あと、幾度会えるでしょう。

    2024年06月08日21時44分

    *kayo*

    *kayo*

    チ ャ ビ ィさま、こんばんは。 良い歌を教えていただきました(^^) いただいたお言葉有り難く自分に言い聞かせます。 人には娘が良くしてくれると言っていたそうです。 私には特に何も言いませんでしたが(^_^; この紫陽花の色のようにもっと優しくできたら良かったのですが。 温かいコメントありがとうございました。

    2024年06月08日23時53分

    *kayo*

    *kayo*

    まりくまさま、こんばんは。 この菖蒲園にはブルー系もピンク系も優しい色の紫陽花が多かったです。 始まりの色かな(^^) そうですね〜、きっとお互いに甘えがあるのかな何を言っても許してもらえそうな。 で、ついつい余計なことを言ってしまう(^_^; 素敵なコメントありがとうございました。

    2024年06月09日00時05分

    *kayo*

    *kayo*

    半ライス大森さま、こんばんは。 お疲れさまです。 深く考えさせられるいい歌をご紹介いただきありがとうございました。 親子、近すぎるし遠慮がないのかなあ。 夫の母と同居してた時は優しくできてたと思っています。 義母も可愛いがってくれましたし。 実親とはお互い遠慮なく言いたい放題。 今ごろもう取り返せないことを思ったりしています。 自分を責めることはないですがちょっぴりあのときこうすれば良かったとか。 でも私が楽しく元気に暮らしている方が喜んでくれると思います(*^^*) はい、美味しい物をたくさんいただいて自分らしさを失わないように過ごしますね♪ 温かいコメントありがとうございました。

    2024年06月09日00時15分

    *kayo*

    *kayo*

    LUPIN-3さま、こんばんは。 薔薇園も菖蒲園も友情出演してくれるお花たちがたくさんいますね。 ぜひご紹介しなきゃと思いました(*^^*) それぞれの個性が みんな違ってみんないいのですよね。 同じ季節に咲くお友だちですもの♪ 知らず知らずのうちに誰かに助けられ支えられ私も誰かの支えになってたら嬉しいな(*^^*) 素敵なコメントありがとうございました。

    2024年06月09日00時21分

    *kayo*

    *kayo*

    おおねここねこ2さま、こんばんは。 すでにかなり色づいた紫陽花もたくさん咲いてましたがここではちょっと脇役っぽく控えめな紫陽花でした。 そうですね、私の人生けっこう後悔の連続そして後悔先に立たずとはよくいったものです。 その時はそれを後悔する日が来るなんて思っていません。 でも亡くなる前日の会話がケンカじゃなく穏やかなものであって良かったと思っています(^^) 温かいコメントありがとうございました。

    2024年06月09日00時26分

    *kayo*

    *kayo*

    TU旭区さま、こんばんは。 あの土手を見上げながら撮ってみました。 ランニングの人は不要でしたか、失礼しました(^_^; 更紗空木も撮影されたのですね、蟹の身…確かにこれ以外はそんな感じになっていました、笑 かなり昔に鶴見緑地できれいな更紗空木をたくさん見たのですが今やもう場所もわかりません。 ゲートの外のせせらぎがある辺りと思いますが見られたことないでしょうか。 素敵なコメントありがとうございました。

    2024年06月09日00時52分

    *kayo*

    *kayo*

    R380さま、こんばんは。 隣の芝生は青く見え、義姉と姪母娘、叔母と従姉妹母娘とても仲良くて羨ましいのです。 私とてケンカなどしたくなく母のためを思って言うことを受け入れてもらえず幾度となく悲しい思いをしました。 でも一人娘の私が可愛くないわけじゃないのはわかりましたけど。 まあ親子でも別の人格で何もかも人それぞれですからね。 紫陽花はご近所でもたくさん咲いていて撮り放題、でも思うように撮れません。 先日お花屋さんで初見の紫陽花を見ました。 マジカルシリーズというらしく緑と青でした。 どんどん新しい品種が出てきますね(^^) ビョウヤナギとキンシバイは私もやっと区別できるようになりました♪ 温かいコメントありがとうございました。

    2024年06月09日01時04分

    コンドリア 水戸

    コンドリア 水戸

    おはようございます♪お疲れ様です。 16-85君の使い勝手は、いかがでしょうか?この作品では、縦構図で望遠側の解放を使い、前ボケを入れる事で遠近感からの奥行きと柔らかさが上手く表現された作品だと思います、素敵です。血の繋がった親兄弟であっても相性があり、合う合わないがありますので衝突は仕方のない事だと思います。現在、同居している母とも、些細なことで毎日の様に喧嘩し、私が暴言を吐く事だってあり、後から言い過ぎたと、反省する日々です。kayo様、素敵な週末をお過ごし下さい。ありがとうございます☆彡

    2024年06月09日04時32分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    おはようございます、*kayo*さん。 梅雨入りする前の明るい紫陽花のお写真が素敵ですね(╹◡╹)♡ 私も両親に対しては具合が悪くなってからなんでもっと優しく接してあげれなかったのかなぁ…あとから反省することばかりです。・°°・(>_<)・°°・。 できたら時間を巻き戻して欲しいくらいです(^_^;)

    2024年06月09日09時43分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    やさしい色合いですね。 そして、心に沁みる音楽の紹介もありがとうございます。 優しく生きたいな、と思いました

    2024年06月09日10時43分

    *kayo*

    *kayo*

    頂雅さま、こんにちは。 ご近所紫陽花は強烈な赤も咲いていますがこちらの菖蒲園は優しい色が多かったですよ(*^^*) この紫陽花たちが色づくころには菖蒲園が決まるんですよね。 紫陽花はまた他の場所で楽しもうと思います♪ 母のことは自分にできることよくやったよく頑張ったと思いその後悔はないのですが優しさがなかったかなと思うのです。 折に触れていろいろ思いますがそれはお互いに思い合っているからでしょうか。 私が笑顔でいる姿を見ててもらいたいと思います(^^) 温かいコメントありがとうございました。

    2024年06月09日11時50分

    *kayo*

    *kayo*

    gustaveさま、こんにちは。 新しいレンズで前ぼけがどんなふうに入るか開放ではないのでなめらかではないけどちょっとおもしろいなと(^^) 次々と季節のお花が楽しませてくれます♪ はい、私も母のみならず祖母のことも自分がキーパーソンでできる限りはやったとは自負しています。 後悔はそこに優しさがあったかなということなんですね。 今は病気の夫と暮らしながらこんな優しい奥さんいないよと公言しています(*^^*) 素敵なコメントありがとうございました。

    2024年06月09日11時58分

    *kayo*

    *kayo*

    TAIYOHさま、こんにちは。 今年は菖蒲が早くに見頃を迎えてしまいました。 菖蒲園はほかにも何ヶ所もあるけど次は紫陽花に行こうかな(^^) 今日もしとしと雨が降っており雨の日のお花もいいよねと思いつつ腰が上がりません、笑 TAIYOHさんぜひ雨降りの紫陽花を撮って来てくださいね(^^) 素敵なコメントありがとうございました。

    2024年06月09日12時04分

    *kayo*

    *kayo*

    seysさま、こんにちは。 私もファン友さんのキャプションで見るまで知らなくて初めて聴きました。 あまり知られず隠れた名曲がたくさんありますね。 seysさんのお母さまは記憶なくされているのですね、おかけする言葉が見つかりませんがなるべく愛に行かれて思い出されずとも優しく接してあげてくださいませ。 切ないですね、コメントありがとうございました。

    2024年06月09日12時19分

    エミリー

    エミリー

    いくら優しい人でも、親兄弟となると上手くいかないものですよね。 育児も介護も同じなんですね。 素敵な歌をありがとうございます。 私は、まだまだ心構えが足りません。 いまだに、自分の親には素直になれない今日この頃です。(^^; 空木、素敵です。 アジサイ科の花なんですね。(^^)

    2024年06月09日12時49分

    *kayo*

    *kayo*

    半ライス大森さま、こんにちは。 16-85君はこの日一度きりでまだ出番待ちなんですよ(^_^; 早く仲良くなりたいのですが。 ご評価いただき嬉しいのですがあまり深く考えて撮っていません。 というか考えた通り撮れる腕がないから行き当たりばったりです。 でもそんなふうに感じていただけたら幸せです(*^^*) 半ライス大森さんも現在お母さまと同居されてるのですね。 仰るように親子なら兄弟姉妹なら仲良くできて当たり前ではないですね、それは仕方ないとは思います。 でもあの歌詞を聴くと泣けてきます、年老いて体も思考能力も衰えた親にしなくてはいけないことはしてきたけど優しくはできなかったことに気づかせてくれます。 いろんなことを気づかせてもらえる素敵な歌を紹介していただき感謝しています(^^) ありがとうございました。

    2024年06月09日15時44分

    *kayo*

    *kayo*

    ex-ICHIROさま、こんばんは。 いつから梅雨入りか、紫陽花ってけっこう長く咲いてくれている気がしますね。 菖蒲が終わってもしばらく楽しめそうです。 咲き始めで明るくフレッシュな花姿です♪ 親とのかかわりは少なからずみな同じような思いを抱いてるのではないでしょうか。 もっと優しくということは優しくは接しておられたんだと思いますよ(*^^*) 後悔は誰にもありますね。 自分自身は兄弟姉妹子供もおらずいったいだれがどのようにしてくれるか、考えても仕方ないことをふと考えてしまいます(¯―¯٥) 温かいコメントありがとうございました。

    2024年06月09日20時51分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    やさしいピンクの色あいは かよさんのイメージです♡ 家族だから言ってしまうこともある。。。 父は介護の末に亡くなりましたが やっぱり後悔はあります。 あのときああすれなとか、、、今でも亡くなる前の夢をみることもあります。 元気な時の父との関係がよかったわけではないけれど、、 亡くなってから読んだ父のノートをみて いろいろ思うところはありました。 考えたらキリがないけれど、、、 かよさんの思いは通じていると思います♡

    2024年06月09日22時22分

    *kayo*

    *kayo*

    LIZALIZAさま、こんばんは。 淡〜いビンク、これからもっと色づくのかもしれないけどはじまりの色はやさしくほほえんでくれました(*^^*) 私もこの歌をファン友さんに教えてもらってぜひシェアしたいなと思いました。 胸に響き心に沁みました。 母のことはひとりっ子の務めとしてこなしてきましたがもっと優しくすればよかったねと写真に語りかけている私です。 ふたたび同じ後悔の無いように生きたいです。 優しいコメントありがとうございました。

    2024年06月09日23時05分

    *kayo*

    *kayo*

    エミリーさま、こんばんは。 優しさって難しい、もちろん優しくありたいとは思うのですがやはり親子でも相手のあること自分とは別の人間なので思いが伝わらないと優しくできなくなるんですよね。 他人からみると優しく接してるようには見えてたらしいですが心からだったのかな、答えはわかりません。 素敵な歌を教えてもらったのでシェアしてイライラして怒りそうになったときちょっと思い出してもらえたらなと思いました。 空木の種類もたくさんありちょっと地味めなのが多いなか更紗はとてもチャーミングでした☆ 嬉しいコメントありがとうございました。

    2024年06月09日23時19分

    *kayo*

    *kayo*

    ♪tomo♪さま、こんばんは。 素敵なイメージを持ってくれてありがとう。 優しくありたいとは思うけどなかなか思う通りにはできないものですね(^_^; やらなきゃいけないことはきちんとやってきたけど優しくなかったのには理由もあるんだけど後悔というか胸は痛みます。 みんながみんな良い親子関係というわけでもないし亡くなってしまったから思うのかも。 そう考えたらきりがないんですよね。 親戚や知人には娘が良くしてくれると常々言ってたそうです。 今はそれを信じて糧にと思います(^^) 温かいコメントありがとうございました。

    2024年06月10日00時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された*kayo*さんの作品

    • 薄紅色の可愛い君のね
    • 久しぶりのまりこ
    • また会う日まで♡
    • スタイルのよい三姉妹
    • 葉月を見送る
    • 秋花に舞い遊ぶ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP