LUPIN-3
ファン登録
J
B
どこでもドア を開けると...いつでもママ 明日への扉 - I WiSH・川嶋あい https://www.youtube.com/watch?v=yPCno5Tk4ik
昨日投稿の2匹のアメンボ作品は、清々しい青空の映る水面にナイス波紋描写で、 むしゃむしゃは、マツバギクのピンクにヤブキリの薄緑の色合いがとても素敵でしたね(^_^)V
2024年06月07日23時23分
R380さん こんばんは…♪ いつでもママがいて、どこでもママと一緒 ドラえもんの"どこでもドア"こんな楽しいドアが あったら大人でも開けて見たくなりますよね そして、明日が予知できると・・・ この明日への扉は「あいのり」の主題歌でしたね それから、川嶋あい は「旅立ちの日に」も卒業式では ずいぶん流れていましたね。。。(◦ˉ ˘ ˉ◦)
2024年06月07日23時34分
R380さん もうひとつコメントありがとうございます 花菖蒲の咲く池に雨も降らないのに波紋がぽつぽつ たくさんのアメンボが遊んでたんですよ おまけにオタマジャクシも (゜゜)~ ヤブキリは花蕊を食べるのに一生懸命で レンズの先っぽが当たっても「そんなの関係ない!」 とばかり…食欲旺盛で早く大人のキリギリスに なるんでしょうね…♪ (*´ー`*)
2024年06月07日23時49分
まりくまさん おはようございます☆彡 どこでもドア~各地に設置されてきましたね それも ピンク が多いようですが ドラえもんオリジナルはピンク色であるんですよ…♪ かわいらしさや優しさ、ロマンチックな雰囲気 それに、魔法やファンタジーの象徴でもあるから 開けてみたくなりますよね…♪ 明日への扉 も聴いてくださってありがとうございます (⁎˃ᴗ˂⁎)
2024年06月08日08時48分
おはようございます。 またまた素敵な曲を教えてもらいました♪ 聴いていたらドラマを観ているみたいでそのうち自分が物語の主人公になっちゃって世界に入り込んでしまうのです。 妄想女と呼んでください(*^^*) ピンクの扉の横に親子の姿がほんとにこのドアを開けたらどんな明日があるんだろうって思わせてくれるナイスショットですね\(^o^)/
2024年06月08日10時38分
*kayo*さん おはようございます…♪ またまた素敵なコメントありがとうございます 光る汗、Tシャツ、出会った恋 誰よりも輝く君を見て 初めての気持ちを見つけたよ 新たな旅が始まる…♪ よくぞこんなフレーズを散りばめたな って思います 私も、このピンクの扉を開けて妄想の世界に入り込んで しまいそうです そして、気がついたら「ここはどこ、わたしはだれ?!」 まあ、好きなこと自由に・・・笑( ´∀` )♪ どこでもドア を訪れる小さな子どもは好奇心で目を輝かせて でも傍には いつでもママがいて見守ってくれる…♪ さあ、明日はどんな冒険が待っているんだろう・・・ おおーっと、それより今日の昼は…うん、いい匂いがしてきた (*´ー`*)
2024年06月08日11時22分
ピンク色のどこでもドア、綺麗で良いですね。 扉を挟んで向かい合う親子、こちらの大人の世界にお出でと呼んでいる ようにも見えました。 全国にこんなドアがありますよね。 同じ色のドアに時空を超えて移動できたら、どこに行こうかと考えてしまいます。
2024年06月08日11時57分
うめ太郎さん こんにちは! 最近増えてきましたよね 全国の景勝地にどこでもドア 大きさはいろいろですが、色はピンク色が断然に多いように 思います おっしゃるように、このどこでもドアに相互移動できたら・・・ こんな素晴らしいこと…是非とも実現して欲しいです ドラえもんの「どこでもドア」には色々な見解がありますが 目の前に「どこでもドア」があったら行きたい場所ランキングでは 1位:北極圏のオーロラ観測地帯 2位:好きな人の家 3位:豪華なヨーロッパの古城 となっているようですが はたして、あなたは・・・ですね…♪ (◦ˉ ˘ ˉ◦)
2024年06月08日12時46分
(*´ I `*)ノ コンバンワ♪ ピンクのどこでもドア | Ꙭ)و゙ ㌧ 色んなところにあるけど やっぱり可愛いですよね(*≧∀≦*) ママとおぼっちゃま 微笑ましくて癒されます~ 癒されるぅ〜( *¯ ꒳¯*)✨ 川嶋あいの歌は 当時めっちゃ流行りましたね...♪*゚ 懐かしいです☆
2024年06月08日22時32分
花遊✿moneさん こんばんはー♪ 窓の外は 雨がシトシト日曜日 ぼくは ひとりで 君の帰りを 待っていた…♪ モナリザの微笑…昭和の歌ですけどね 赤い「どこでもドア」もありましたよ 開けたら黄色の菜の花畑でしたけど ピンクもいいけど赤もねー♪ って、おかあさんといっしょ これも見てました いつの間にか すきま空いた 心が満たされて行く ふとした瞬間の さり気ない仕草…♪ 懐かしいけど新鮮な 川嶋あいの「明日への扉」 今も聴きながら 返事書いていますよ…♪ (*´ー`*)
2024年06月08日23時37分
ピンクのどこでもドア…予約します♪ 今一番欲しい道具です! 行きたい場所は色々あって決められない…どこでもドアなら全部行けますね(*^_^*) そう言えばドッキリ番組で公園にいきなりどこでもドアが表れて 目の前にいた人が入って消えてしまったのを見て、不信がりながらも 自分も入ってみようとする・・・面白い企画がありましたね(^^)
2024年06月09日11時34分
楓花さん どこでもドア の ご予約ありがとうございます ピンク色のご用命が多くて、皆さんもう ご希望の場所へ向かって楽しんでらっしゃいますよ…♪ あっ、言い忘れてましたが どこでもドア は人気ゆえ 盗難には十分気をつけてくださいね 当店では「四次元ポケット」との併用を お勧めいたしております…♪ それでは、楽しいご旅行を行ってらっしゃいませ (*´ー`*)
2024年06月09日11時45分
ピンクのどこでもドア。ワクワクしますね。 二人の表情もとても楽しそうで、微笑ましいです。 歌は「あいのり」の歌でしたね。 番組は見ていなかったけど、素敵な歌で好きでした(*^^*)
2024年06月11日10時27分
primrose-さん こんばんはー♪ Q:どうして、どこでもドアはピンク色なのですか? の質問みつけました A:ピンク色は魔法やファンタジーの象徴でもあり 見る人はピンクのドアをすぐに認識して印象に残すことができる ・・・まったくその通りですね…♪ そして、このドアを開けるのは おかあさんといっしょ 母と子ですね…♪ そう言えば、primrose-さんの「アジサイ歌う」は 母鳥のエサを待つ子鳥…ヒナが大きな口を開けてアピール 真っ赤な顔で「はやく ちょうだい…♪」 歌うたう母と子ですね…♪ ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
2024年06月11日19時44分
R380
これからの未来への扉、何時でもママが温かく見守ってくれる事でしょう!(^_^) ご紹介の曲はTV番組の主題歌だった様ですが、初めて聞きましたが 個人的にはジブリアニメに合いそうなメロディーだな~と感じました(^_^)
2024年06月07日23時14分