写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

銀座点描

銀座点描

J

    B

    白い暖簾にてんぷらと。 ※明日は所用のため、皆様のところへお伺いできるのは 夕方以降になるかも知れません<_ _>  

    コメント17件

    Winter lover

    Winter lover

    老舗の天麩羅さんですか?スポットで当たる光の暖簾、良い雰囲気です。 天丼、美味しそうですな感じがしますが自分は○○蕎麦の満腹天丼セッ トで十分ですね(笑)。キヤノンデミEE17の描写も良いですね。 明日は横須賀線大混雑しそうですので千葉からグリーン車の方がゆったり 行けそうですよ。お気を付けて行ってきてください。

    2024年06月07日10時02分

    よねまる

    よねまる

    Winter loverさん  老舗といった感じですよね。昭和の商店街の蕎麦屋のように  サンプルもメニュー表もありません。暖簾にてんぷらと。  銀座、老舗…。後ずさりして"天丼て〇や"へ行った方が無難ですね>_<  ありがとうございます。ちょっと明暗のある条件でしたが、あまり悩まず  そこはテキトーに(笑) なんとか写ってくれてまた。 横須賀線、混みますよねぇ。明月院や長谷寺、そして海方面へ行く人など。  北鎌倉が最寄り駅ですが、大船下車でホーム送迎のバスに乗ります。  グリーン車、いいですねぇ!たしか平日料金よりいくらか安いんですよね^^  

    2024年06月07日10時04分

    頂雅

    頂雅

    白い暖簾にてんぷら。盛り塩。 ただならぬ佇まいですねぇ。銀座ですから 敷居は高いですね。素敵な切り取り♡* 大きな樹木はメタセコイヤ?水面のような? 池ですか?ゆっくりボーッとしたいです。 大きめなベンチがあると嬉しいです。 鎌倉も混雑ですよねぇ。お寺に紫陽花。 定期的に会いにいらっしゃる孝行息子さんで お母様も嬉しいでしょうね。よねまるさん お母様が長生きでご一緒の時間が多いのは 幸せなことだと思います。気を付けてお出掛け くださいませ。

    2024年06月07日10時51分

    ち太郎

    ち太郎

    んんん..、これはそれなりの料理を味わえますね。たぶん..。 上下の幅が広くて、だからいいのよ銀座(笑)。

    2024年06月07日11時34分

    *kayo*

    *kayo*

    こういう佇まいの天ぷら屋さんってそれなりのお値段、でもそれなりに美味しいのでしょうね。 カラッと揚げたての天ぷらを熱々でいただけたら最高ですよね(๑´ڡ`๑) 所用はご面会ですか、きっと首を長くして待っておられることでしょうね。 うちは来週火曜日、義母の誕生日です(^^) 気を付けて行ってきてくださいね。 ご近所あじさい祭りもたけなわですね♪ 静寂もとても好きです(^^)

    2024年06月07日12時15分

    よねまる

    よねまる

    頂雅さん  はい。ただならぬ佇まいです。とても簡素な感じですが、  銀座のオーラをビシビシと感じてしまいました>_< 「天ぷらでも食べようか!」なんて軽い気持ちで暖簾をくぐったら  もう出てこれないような気がして…^^  そうですね。メタセコイアです。その向こうは貯水池です。  いいですねぇ。木陰のベンチでゆっくり休んで…でも、そろそろ  蚊がやってきます>_< 明日は母親に面会。鎌倉まで遠いのですが、そんなことを言ったら  怒られますね。昭和四年の生まれで、来月95歳になります。  元気でいてくれることが何よりもうれしいですね^^

    2024年06月07日13時17分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  さすが、銀座の隅々まで知り尽くした、そして食べ歩いた  ち太郎さんの勘は鋭いと思います!やはり高そうですよね。  暖簾くぐらない方が幸せですよね。助かりました^^ なるほど。銀座は上下の幅が広い。その下のあたりでも  届きませーーん(笑)

    2024年06月07日13時21分

    よねまる

    よねまる

    *kayo*さん  きっとお値段表はありませんね。白木のカウンター席に腰かけて、  目の前でこの道○○十年という店主が注文を受けてから揚げる。  新鮮、熱々、至高の食感と味わい!問題はこの後の支払いですね。  カードでしょうね。カードと言ってもICOCAとかSuicaでは…>_<  もう、帰れませんね( ̄▽ ̄;)  はい。母親に会いに行ってきます。月に何回か、葉書に季節の花の絵を描いて  出してます。先週は紫陽花でその前は花菖蒲を描きました。色鉛筆ですけど(笑)    ご近所あじさい祭り、マンネリ化してますが開催してます(笑)

    2024年06月07日13時30分

    しまむ

    しまむ

    軒下の撫でたくなるような素地の支柱と瓦の波に、 白い暖簾のさりげなさが明るくていいなぁ…です(๑´∀`๑) 揚げたて、カウンターでサクサク熱々を。美味しいだろうなぁ.。oO もう食べ物のことで頭いっぱいです笑 高校の制服を着たまま父に、歌舞伎座近くのお寿司屋さんに連れて行ってもらったことがあるんです! 何を食べても初めての美味しさ、大人の世界のような気がして緊張しつつも…味はしっかり覚えています!もう少し美味しいもの食べさせて欲しかったなぁと思う食いしん坊エピソードです!(ご馳走する方になる気がなくてごめんなさいといつも思います笑) くるくる回るアジサイ仕様のティーカップ遊具、花やしき的名前の遊園地を作って草花アトラクション…夢が広がりました(๑˃ᴗ˂๑) お天気良いといいですね、お気をつけて…!

    2024年06月07日15時24分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんにちは^^ ゴマ油のいい匂いが漂ってきそうです。 さすが銀座、高級感漂いますね。 天ぷら、串焼き、和風懐石、、あ~~たまんない^^; 御所用、お母さまですね。 お気をつけてごゆっくりしてきてください♪^^ 2024.06.07. Fri. 旅立つ 男の胸には ロマンの かけらが欲しいのさ ララララララ ラララ真っ赤な スカーフ… TeaLounge EG

    2024年06月07日16時18分

    よねまる

    よねまる

    しまむさん  決して豪華というわけではないけれど、気品というか落ち着きというか、  老舗の貫禄を感じてしまうような入り口の佇まいですね。  いいですねぇ。熱々のサクサク、揚げたてならではの抜群の食感!  天ぷらって揚げたては本当に美味しいです。私がスーパーで買ってくるような  ふにゃふにゃになってしまったものとは全然違いますよね。当たり前か(笑)    お父さまとの思い出があるのですね。お寿司屋さんですか!いいですねぇ^^ いまだに忘れられない味とその時の雰囲気。大切ですね。    紫陽花もいろいろあって楽しいですね。だいぶ色づきも進み、すでに  色づき完了!の紫陽花も増えてきた感じです。  ありがとうございます。月に一、二度の親孝行です^^

    2024年06月07日16時47分

    よねまる

    よねまる

    TeaLounge EGさん  こんにちは!  香りがそちらに届きましたか。揚げたての天ぷら、ご賞味あれ!  といってもここは銀座。覚悟して暖簾をくぐらなければいけません^^ 私はまったくそうではないのですが、Loungeさんはかなりのグルメなんですね!

    2024年06月07日16時50分

    たも爺

    たも爺

    小粋なお店ですね^^ 流石老舗と思わせるきっと、美味しいお店なんでしょうね。 「静寂」まさに静かに風が流れるのが感じられる素敵な一枚ですね^^大好きな一枚になりそうです。こういう写真撮ってみたいなぁ。僕には無理でしょうね^^

    2024年06月07日20時14分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    天ぷら屋さん、なんか高級そうな店構えですね~(^^♪。

    2024年06月07日20時15分

    よねまる

    よねまる

    たも爺さん  きっと厳選した素材を使っていると思うので美味しいと思います。  でも、お値段もお高いかもしれませんねぇ>_< ありがとうございます!メタセコイアの大木です。ちょうど新緑が  枝を覆いはじめ、光の具合で幻想的な感じに写ってくれました^^

    2024年06月07日21時02分

    よねまる

    よねまる

    やん・うえんりーさん  とてもシンプルな入り口の感じですが、そこがまたいいんですねぇ^^ やん・うえんりーさん、ご馳走してくださいね!

    2024年06月07日21時02分

    うめ太郎

    うめ太郎

    白い暖簾が、とてもいい感じですね。 こんな静かな感じのお店があると入って見たくなりますね。

    2024年06月13日01時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 町役場
    • よくある日常の眺め
    • 秋を感じた夕暮れ
    • 街の寸景  見なくなった看板
    • 湧き上がる
    • 秋を楽しむ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP