- ホーム
- Mr.Snowmen
- 写真一覧
- クロスアイ
Mr.Snowmen
ファン登録
J
B
J
B
夜明けの頃に到着の一回目の深夜便運行。 本日はカメラマンの依頼がありカメラセット持参での出勤だったので、搬入時間前到着だったのでクロスフィルターで遊んでみました。 4ヶ月目に突入した新車ですが長距離便でないのにも関わらず日々400km走行のせいか、昨日30,000kmを超えました。 乗り換える前のは146,000kmで廃車に。
半ライス大森 さん、 失礼しました、、、 1,460,000kmでした。 日野の改ざん問題で二年の代替え待ちになりました。 またコメント返信致しますヽ(^o^)
2024年06月07日10時56分
こんにちは。 カッコいいですね! それにしても146万キロとは凄いですね、地球を3周半走ったことになります。自家用車で比較にはなりませんが、一番長く乗ったのは約14万キロですから10倍走ったのですね。
2024年06月07日11時04分
またろう@お気楽撮影人 さん、 こんにちは。 ワタクシはそのうち20,000kmチョイしか担当しませんでしたが、やはり点検整備は当然ですが代々プロの方々が乗務して来たのでここまで保ったのかと思います。 ワタクシは一年前まで乗っていたアイシスは17万超えてオイル燃焼にオルタネーターもパンクし始めて限界になりました。 ご覧の様な撮り周りしているので今回の中古車も30,000km/年、の走行になりそうです。
2024年06月07日16時03分
ウイング車!カッコいいですね~! 私の乗っていたのは、スーパードルフィンです。 まだ、キャブ上に速度表示灯がついてました。 ひさしとあんどんは付いていましたよ。(笑)
2024年06月07日16時48分
スーパードルフィンの最終型はカッコ良かったですね! その頃はいすゞの810Sので路線便をやってましたが、ふそう派のワタクシは知人に誘われたふそうばかりの会社へ転職致しましたね。 無線付けてかっ飛び全盛期でしたが、今はコンプライアンス的に大半のトラックは大人しい走りですね。 代わりにイキってるレジャー車が増えましたよ、、、(困る)
2024年06月07日17時21分
こんばんは! 毎日400㎞は凄い距離ですね。本当にお疲れさまです。 長距離は体の調子にも気をつけないといけないので、大変ですね。 運転者は皆同じだと思いますが、 運転時間が長くなると相棒になる車にも愛情が多くなるでしょうね。 格好いい車ですね。
2024年06月07日22時28分
コンドリア 水戸
こんにちは♪お疲れ様です。 おーっと、プロフィア新車おめでとうございます!140万kmですか、大往生で凄いですね、大事に手入れをされて優しい運転を心掛けていたのでは?とお察しします。この車両はショートキャビンでしょうか?プロフィアは、長距離時代に前モデル15tウイング高床車に乗ってました。標準キャビンのハイルーフでしたが、夏場、天井の熱がこもりエアコンの効きが悪かったです(ハイルーフの断熱材が弱い) 私は、クロスフィルターを持ってないので、今後欲しいなぁと考えてます。 最後に、運転手の食費節約食でお馴染みの、私も頻繁に食べていたカップラーメンとおにぎりや助六などをなるべく控え、野菜ジュースも飲んで頂きまして、健康と安全運転に留意されて下さい。ご安全に!ありがとうございます☆
2024年06月07日10時49分