mumu
ファン登録
J
B
大連の銀行の前にFerrari 458 Italia が駐車してありました。 Ferrari 458 Italia って結構小さい車なんですね・・・ ナンバー無しで走っていましたよ・・・
GALSON様 コメントをいただき有難うございます。 大連も結構バブっていますよ!! フェラーリの数はまだまだ少ないのですがポルシェ・カイエンなんてそこら中ゴロゴロしてますよ!! 多分日本の二の舞になると思います・・・
2011年06月19日23時17分
m.mine様 いつもコメントをいただき有難うございます。 中国の金持ちって半端じゃない金持ちみたいですよね!! お金が余ってしまってしょうがないみたいですよ・・・
2011年06月19日23時27分
チョコリボン2様 コメントをいただき有難うございます。 最近の大連は凄く車の数が多くなりました。 どこでも渋滞があり以前は15分で到着した所が現在は30分以上掛ってしまいます・・・ いつ泡が弾けて以前の日本のようになるのか分からない状態です・・・
2011年06月20日08時20分
リクオ様 コメントをいただき有難うございます。 私もそう思います・・・ 一生のうち一回で良いからこうゆう車を運転してみたいと思っています・・・ 無理だと思いますが(笑
2011年06月20日21時10分
rc&np&ym (np)様 コメントをいただき有難うございます。 大連でフェラーリに乗っている人って少ないですよ。 片手で余る位です。 でも殆んどの人が赤色ですよね。
2011年06月22日07時50分
僕も地元にいる頃は、スーパーカーなんて本でしか見た事無かったですが 東京に来て驚きましたね~。 ランボルギーニーなんて目の前走った時には、もう声が出ましたよ。 品川なんかの高級住宅の地下駐車場に行くと、フェラーリ、ランボルギーニー ポルシェやベンツなんて、当たり前に止まってますもんね。 ですが僕が今一番乗ってみたいのは、GT-Rだなぁ。
2011年06月22日10時04分
HARMONICS-1様 コメントをいただき有難うございます。 私もスーパーカーが全盛の頃ランボルギーニとポルシェのバトルを東名高速まで良く見に行きました。 遠い遠い昔の話ですが・・・ 私は大連に来てからは殆んど車を運転した事が有りません・・・ 今の大連はどこでも渋滞なので運転する気にもなりません・・・
2011年06月22日20時45分
やっぱり赤なんですね…(^^) 日本でもフロントは付けずに、フロントガラスの室内に置いてる奴がいますが、 まさかリヤーも無いのでしょうか? どこにもいるんですね…(^^)
2011年06月24日12時27分
三重のN局様 コメントをいただき有難うございます。 フェラーリはやっぱり赤がカッコいいですよね!! このフェラーリはフロントもリアもナンバーが付いていませんでした・・・ これが中国ですよ・・・
2011年06月24日21時31分
今の中国を象徴してる感じですね! 7年前に北京に行った時にも高級車が沢山走っていました。 しかし今はもっと凄いことになってるんでしょうね。。 大連「ターレンですよね」も行ってみたい都市です。
2011年07月04日21時27分
taka357様 コメントをいただき有難うございます。 現在の大連でも格差は相当なものです。 この様なスーパーカーを走らせている人もいれば道端で物乞いをしている人もいます。 多分中国のどこの都市でも同じだと思います・・・ それが現在の中国なんです・・・
2011年07月04日21時50分
GALSON 植村
大連もバブリーなんでしょうか? 日本の二の舞にならないのかと逆に心配になります。
2011年06月19日23時05分