TRG
ファン登録
J
B
前回に続きポスター風 非公式です。前回の写真は黄金岬方面からゴールデンビーチに向かう写真でした。今回は、国道231号からゴールデンビーチや増毛町にアクセスする方向の写真です。個人的にはこの場所の風景が大好きで、晴れた日にこの国道を南下すると、何度通っても、美しい……と思い見惚れてしまいます。 ぜひ拡大して、国道を走る自動車目線でご覧になって見て下さい(^^) もちろん、晴れた日に実際にいらして体感して頂きたいです。(^^)/~~~
ここはどこ?さん、こんにちは!コメントを頂きありがとうございますm(_ _)m 何処かに貼り出してPRしたいんですけどね~(^^) これと言って珍しい物はありませんが、ぜひ天気の良い日にいらして下さい\(^o^)/ 豊かな自然は豊富にありますので!
2024年06月07日12時41分
こんばんわ。青空に残雪が美しく、本当に気持ち良い光景ですね! 留萌は、子供の頃に爺さんに連れられて国鉄や沿岸バスにて海釣りに行きました。 免許を取ってからは、黄金岬と千望台の夕陽を何度も見に行きました。 増毛には、エビ目当もありますが、鮭の遡上を見に行ったりしていました。 空知出身なので、海水浴は臼谷・花岡・鬼鹿等に行っていました。 特に小平トンネルが出来る前の花岡の民宿で食べたヒル貝のカレー&ラーメンが 美味しかった記憶が強烈によみがえります(^^ゞ臼谷漁港のタコの釜茹でも好きでした。 後、今は違うレストランになった様ですが、ドライブイン・フリッパーも懐かしいです。 現在は札幌なので足が遠のいていますが、また鮮魚でも買いに行きたいところです(*^^*) 懐かしくて、つい長文になってしまった事をお詫び申し上げます<m(__)m>
2024年06月10日20時25分
Night Ripperさん、こんばんは!お気に入り登録とコメントまで頂き、ありがとうございますm(_ _)m 私のつたない写真で、大切な思い出を思い出して頂けたのであれば大変嬉しいです(^^) 何度も留萌管内にいらして頂いたのですね! 昔から変わらない物や、変わってしまった物もありますが。お時間があり、ご都合が合いましたら また是非いらっしゃって下さい\(^o^)/ 最近では旧留萌駅前の鮮魚店で海鮮丼が売られておりまして、週末になると大勢の方々がいらして好評で、早めに売り切れとなる事も多いようです。 心温まるエピソードをご紹介頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
2024年06月11日18時24分
ここはどこ?
このまま、何処かに張り出しましょう! 超久々になってしまいますが、行きたくなってきます(^_^)/
2024年06月06日20時03分